990年





















千年紀:
1千年紀
世紀:
9世紀 - 10世紀 - 11世紀
十年紀:
970年代 980年代 990年代 1000年代 1010年代
年:
987年 988年 989年 990年 991年 992年 993年

990年(990 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。




目次






  • 1 他の紀年法


  • 2 カレンダー


  • 3 できごと


  • 4 誕生


  • 5 死去


  • 6 脚注


  • 7 関連項目





他の紀年法





この節は、ウィキプロジェクト 紀年法ガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。




  • 干支 : 庚寅


  • 日本


    • 永祚2年、正暦元年11月7日 -


    • 皇紀1650年




  • 中国


    • 北宋 : 淳化元年


    • 契丹* : 統和8年


    • 于闐 : 天興5年




  • 朝鮮


    • 高麗 : 成宗9年


    • 檀紀3323年




  • ベトナム

    • 前黎朝 : 興統2年



  • 仏滅紀元 : 1532年 - 1533年


  • イスラム暦 : 379年 - 380年


  • ユダヤ暦 : 4750年 - 4751年




カレンダー



  • 990年のカレンダー(ユリウス暦)













































































1月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

























































2月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28






























































3月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































4月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30



























































5月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

























































6月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































7月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31






























































8月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































9月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































10月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31





























































11月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































12月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31





できごと




  • 2月23日(永祚2年1月25日) - 一条天皇に従二位内大臣・藤原道隆の娘藤原定子が入内する。


  • 10月26日(永祚2年10月5日) - 定子が立后される。太皇太后は冷泉天皇の后昌子内親王、皇太后は一条天皇の母藤原詮子、中宮(皇后)は円融上皇の后藤原遵子と、三后の位が全てふさがっていたため、遵子が「皇后宮」、定子が「中宮」と称される(=皇后・中宮並立の初例)。



誕生





  • コンラート2世、神聖ローマ皇帝、ブルグント王(+ 1039年)


  • ミェシュコ2世、ポーランド王(+ 1034年)



死去





  • 3月16日(永祚2年2月17日) - 尋禅、平安時代の天台宗の僧(* 943年)


  • 7月31日(永祚2年7月2日) - 藤原兼家、平安時代の公卿(* 929年)


  • アストゥルラービー、ブワイフ朝の天文学者(* 生年未詳)


  • 清原元輔、平安時代の歌人、官人、三十六歌仙の一人(* 908年)



脚注


注釈




出典


[ヘルプ]




関連項目







  • 年の一覧

  • 年表

  • 年表一覧





Popular posts from this blog

Human spaceflight

Can not write log (Is /dev/pts mounted?) - openpty in Ubuntu-on-Windows?

張江高科駅