8月28日



























































2019年 8月葉月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

8月28日(はちがつにじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から240日目(閏年では241日目)にあたり、年末まであと125日ある。




目次






  • 1 できごと


  • 2 誕生日


  • 3 忌日


  • 4 記念日・年中行事


  • 5 フィクションのできごと


    • 5.1 誕生日(フィクション)




  • 6 出典


  • 7 関連項目





できごと


@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti>.thumbinner{width:100%!important;max-width:none!important}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:none!important;width:100%!important;text-align:center}}

40フィート望遠鏡

エンケラドゥス


天文学者ウィリアム・ハーシェル、40フィート望遠鏡を用いて土星の衛星エンケラドゥスを発見(1789)




歌劇『ローエングリン』初演(1850)。画像は1875年のもの





南北戦争、第二次ブルランの戦い(1862)





ズールー王国の国王セテワヨ・カムパンデ(画像)が英軍に拘束される(1897)




外観

本堂



デン・ハーグの平和宮開場(1913)





第一次世界大戦、ヘルゴラント・バイト海戦(1914)





マーティン・ルーサー・キング・ジュニア、"I Have a Dream"の演説を行う(1963)。
私には夢がある。いつの日か、ジョージア州の赤い丘の上で、かつての奴隷の子達と、かつての奴隷の所有者達の子達が、兄弟愛というテーブルで席を共にできることを。










口内に発症したカポジ肉腫

背中一面に発症したカポジ肉腫



アメリカ疾病予防管理センターが後に後天性免疫不全症候群(AIDS)と呼ばれるものの存在を発表(1981)。画像は症状の1つ、カポジ肉腫




  • 475年 - 西ローマ帝国の将軍オレステスが皇帝ネポスを追放し、政府の全権を掌握。


  • 1640年 - 第2次主教戦争: ニューバーンの戦い


  • 1789年 - ウィリアム・ハーシェルが土星の衛星エンケラドゥスを発見。


  • 1833年 - イギリスの議会が奴隷廃止法を制定。


  • 1845年 - 世界初の一般向け科学雑誌『サイエンティフィック・アメリカン』が創刊。


  • 1850年 - リヒャルト・ワーグナーのオペラ『ローエングリン』がヴァイマル宮廷劇場で初演。


  • 1859年 - 大規模な磁気嵐が発生。9月2日にはキューバ・ハワイ・日本などでもオーロラが観測される。


  • 1862年 - 南北戦争: 第二次ブルランの戦い


  • 1867年(慶応3年7月29日) - 土佐藩の中岡慎太郎が京都で倒幕浪士軍「陸援隊」を組織。

  • 1867年 - アメリカ合衆国がミッドウェー島の領有を宣言。


  • 1879年 - ズールー戦争に敗れたズールー王国の国王セテワヨ・カムパンデがイギリス軍に拘束される。


  • 1899年 - 愛媛県で別子大水害が発生。513名以上が死亡。


  • 1913年 - オランダ・デン・ハーグの平和宮が開場。


  • 1914年 - 第一次世界大戦: ヘルゴラント・バイト海戦


  • 1916年 - 第一次世界大戦: イタリアがドイツに宣戦布告。


  • 1927年 - 東京横浜電鉄渋谷線(現在の東急東横線)の渋谷~丸子多摩川が開業。


  • 1937年 - 豊田自動織機製作所から分離独立してトヨタ自動車工業設立。


  • 1939年 - 独ソ不可侵条約締結を受けて、平沼騏一郎首相が「欧州情勢は複雑怪奇」と声明し内閣総辞職。


  • 1943年 - 第二次世界大戦: デンマークでナチス・ドイツによる占領に反対するゼネラル・ストライキが始まる。


  • 1945年 - 第二次世界大戦・ビサヤ諸島の戦い: 日本軍陸軍第1師団長片岡董陸軍中将と第102師団長福栄真平陸軍中将と海軍第33特別根拠地隊司令官原田覚海軍少将がセブ島タボゴン地区(英語版)イリハンで米アメリカル師団長アーノルド(英語版)少将に対する降伏文書に署名する。

  • 1945年 - 占領軍の先遣隊が厚木基地に上陸。横浜市に連合国軍最高司令官総司令部(GHQ/SCAP)の本部を設置(9月に東京へ移動)。


  • 1946年 - 北朝鮮労働党(朝鮮労働党の前身)結成。


  • 1952年 - 衆議院解散(抜き打ち解散)。


  • 1953年 - 日本最初の民間放送によるテレビジョン放送局である日本テレビ放送網(NTV)が本放送開始。


  • 1958年 - 讀賣テレビ放送(ytv)、テレビ西日本(TNC)が開局。


  • 1963年 - ワシントン大行進、アメリカワシントンで行われた人種差別撤廃を求める市民集会で、キング牧師が有名な「I have a dream」の演説を行う。


  • 1971年 - 8月15日のドルショックを受け、暫定的に円の変動相場制を実施。


  • 1974年 - ピアノ騒音殺人事件が発生。近隣騒音を動機とした初めての殺人事件。


  • 1975年 - 興人が会社更生法の適用を受け事実上倒産。負債2千億円で当時戦後最大。


  • 1981年 - アメリカ疾病予防管理センター (CDC) が、同性愛の男性にカリニ肺炎やカポジ肉腫の発生が多いと発表。すぐにそれが免疫系の疾患によるものであることが判明し、後天性免疫不全症候群 (AIDS) と名付けられる。


  • 1982年 - 三越事件: 三越本店で開かれていた「古代ペルシア秘宝展」の出展物の大半が贋作であることが判明。この騒動が岡田茂社長の解任に発展する。


  • 1988年 - ラムシュテイン航空ショー墜落事故(英語版)が発生し、75人が死亡。


  • 1990年 - 全身に大やけどを負ったソ連サハリン州の3歳のコンスタンティン・スコロプイシュヌイが超法規的措置により札幌市に緊急搬送。


  • 1996年 - イギリス王太子チャールズとダイアナ妃が離婚。


  • 1997年 - 宅見若頭射殺事件。


  • 2003年 - 大阪地裁にて附属池田小事件の宅間守被告の死刑判決が確定。


  • 2004年 - ソフトウェアの自由の日が制定され、初めて開催される。


  • 2006年 - 山口女子高専生殺害事件が発生。


  • 2008年 - バラク・オバマ上院議員が、アフリカ系として初めて民主党全国大会でアメリカ合衆国大統領候補に指名される。



誕生日


1D line.svg



若きゲーテ

生家


詩人・博学者、ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(1749-1832)誕生。





俺は多くを知っているが、しかし俺は全てを知りたい。――『ファウスト』










エドワード・バーン=ジョーンズ

『廃墟のなかの恋』



ラファエル前派の芸術家エドワード・バーン=ジョーンズ(1833-1898)。右画像は『廃墟のなかの恋』(1894)




ウラジーミル・シューホフ

シューホフ・タワー

グム百貨店


技術者・建築家、「ロシアのエジソン」ウラジーミル・シューホフ(1853-1939)誕生。インダストリアルデザイン、パイプライン輸送、タンカーなど多方面に業績を残した。中央画像はシューホフ・タワー、右はグム百貨店




第27代カナダ首相、ポール・マーティン(1938-)






  • 1749年 - ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ、小説家(+ 1832年)


  • 1801年 - アントワーヌ・オーギュスタン・クールノー、哲学者、数学者、経済学者(+ 1877年)


  • 1814年 - シェリダン・レ・ファニュ、小説家(+ 1873年)


  • 1833年 - エドワード・バーン=ジョーンズ、美術家(+ 1898年)


  • 1853年 - ウラジーミル・シューホフ、技術者、建築家(+ 1939年)


  • 1867年 - ウンベルト・ジョルダーノ、作曲家(+ 1948年)


  • 1872年(明治5年7月25日) - 杉村楚人冠、ジャーナリスト、随筆家(+ 1945年)


  • 1878年 - ジョージ・H・ウィップル、医学者(+ 1976年)


  • 1886年 - 勝沼精蔵、医学者(+ 1963年)


  • 1890年 - アイヴァー・ガーニー、作曲家、詩人(+ 1937年)


  • 1892年 - 藤森成吉、小説家、劇作家(+ 1977年)


  • 1894年 - カール・ベーム、指揮者(+ 1981年)


  • 1897年 - 西村英一、政治家(+ 1987年)

  • 1897年 - ルイス・ワース、社会学者(+ 1952年)


  • 1899年 - シャルル・ボワイエ、俳優(+ 1978年)

  • 1899年 - 杉原荒太、政治家(+ 1982年)


  • 1903年 - ブルーノ・ベッテルハイム、精神医学者(+ 1990年)


  • 1906年 - 土屋香鹿、第3代福岡県知事(+ 2006年)


  • 1910年 - チャリング・クープマンス、経済学者(+ 1985年)


  • 1913年 - 田崎潤、俳優(+ 1985年)

  • 1913年 - リチャード・タッカー、テノール歌手(+ 1975年)


  • 1914年 - 広田修三、プロ野球選手(+ 没年不明)


  • 1915年 - ターシャ・テューダー、絵本画家、挿絵画家、園芸家、人形作家(+ 2008年)


  • 1916年 - ライト・ミルズ、社会学者(+ 1962年)

  • 1916年 - ジャック・ヴァンス、SF作家(+ 2013年)


  • 1917年 - 原正市、篤農家(+ 2002年)

  • 1917年 - ジャック・カービー、漫画家(+ 1994年)


  • 1919年 - 原田督三、プロ野球選手(+ 1976年)

  • 1919年 - ゴッドフリー・ハウンズフィールド、電子技術者(+ 2004年)


  • 1920年 - 末元善三郎、天文学者(+ 1991年)


  • 1921年 - フェルナンド・フェルナン・ゴメス、俳優、映画監督(+ 2007年)


  • 1923年 - 蔦文也、プロ野球選手、高校野球指導者(+ 2001年)


  • 1925年 - ドナルド・オコーナー、俳優(+ 2003年)


  • 1929年 - イシュトヴァン・ケルテス、指揮者(+ 1973年)


  • 1930年 - 林京子、小説家(+ 2017年)


  • 1931年 - 岡野俊一郎、日本サッカー協会名誉会長(+ 2017年)


  • 1932年 - アンディ・バスゲイト、アイスホッケー選手


  • 1934年 - 藤井秀樹、写真家(+ 2010年)

  • 1934年 - 田村満、プロ野球選手


  • 1935年 - 及川ヒロオ、声優(+ 1995年)

  • 1935年 - 式守伊之助 (29代)、大相撲立行司(+ 2004年)


  • 1936年 - 田沢芳夫、プロ野球選手(+ 2008年)

  • 1936年 - 市川義美、実業家、馬主

  • 1936年 - 黒田勉、プロ野球選手

  • 1936年 - トニー・ゴンザレス、元メジャーリーガー

  • 1936年 - ドン・デンキンガー、メジャーリーグ審判員


  • 1938年 - ポール・マーティン、第27代カナダ首相


  • 1939年 - イーデス・ハンソン、タレント、エッセイスト

  • 1939年 - 開隆山勘之亟、大相撲力士(+ 1986年)


  • 1941年 - 森川卓郎、プロ野球選手


  • 1943年 - ルー・ピネラ、元メジャーリーガー、監督


  • 1948年 - 長谷川一幸、空手家


  • 1949年 - イモージェン・クーパー、ピアニスト


  • 1951年 - 鈴木慶一、音楽家、音楽プロデューサー

  • 1951年 - 岡崎優、漫画家


  • 1952年 - 菅野光夫、プロ野球選手(+ 2007年)

  • 1952年 - 佐藤宣彦、シンガーソングライター、作曲家、音楽プロデューサー


  • 1955年 - 小林通孝、声優

  • 1955年 - 宮川花子、漫才師


  • 1956年 - ビバリー・ゴダード、陸上競技選手


  • 1957年 - 熊野輝光、プロ野球選手

  • 1957年 - イヴォ・ヨシポヴィッチ、クロアチア大統領


  • 1958年 - 大塚英志、評論家、漫画原作者

  • 1958年 - スコット・ハミルトン、フィギュアスケート選手


  • 1959年 - 片山一良、アニメーション監督

  • 1959年 - 美樹本晴彦、キャラクターデザイナー


  • 1960年 - 工藤俊作、俳優

  • 1960年 - 青木秀一、ミュージシャン

  • 1960年 - フリオ・セサル・ロメロ、サッカー選手

  • 1960年 - エディ・ハンドコ、チェス選手(+ 2009年)


  • 1961年 - アダ・マウロ、タレント

  • 1961年 - 加藤忠可、俳優、声優

  • 1961年 - 城戸真亜子、画家、タレント


  • 1963年 - 香西かおり、演歌歌手

  • 1963年 - 仙波さとみ、ミュージシャン(SHOW-YA)

  • 1963年 - 森重樹一、ミュージシャン(ZIGGY)


  • 1965年 - 田尻智、ゲームクリエイター

  • 1965年 - アマンダ・タッピング、女優

  • 1965年 - シャナイア・トゥエイン、歌手


  • 1966年 - 高橋洋子、歌手

  • 1966年 - 中根仁、プロ野球選手

  • 1966年 - レネ・イギータ、サッカー選手


  • 1967年 - 遠藤正明、歌手

  • 1967年 - 仲道祐子、ピアニスト


  • 1968年 - ビリー・ボイド、俳優


  • 1969年 - ジャック・ブラック、俳優


  • 1971年 - 藤栄道彦、漫画家

  • 1971年 - トッド・エルドリッジ、フィギュアスケート選手

  • 1971年 - 仁藤優子、女優

  • 1971年 - 宮地克彦、プロ野球選手


  • 1972年 - 宮本勝昌、プロゴルファー

  • 1972年 - 内田大孝、プロ野球選手


  • 1973年 - 旭堂南湖、講談師

  • 1973年 - 武内崇、イラストレーター


  • 1974年 - 水橋かおり、声優


  • 1975年 - 後藤邑子、声優


  • 1978年 - 山田いずみ、元女子スキージャンプ選手


  • 1979年 - 前田有紀、歌手


  • 1980年 - 普天王水、大相撲力士

  • 1980年 - Micro(マイクロ)、歌手(Def Tech)


  • 1981年 - ユニエスキ・マヤ、プロ野球選手

  • 1981年 - 桃華絵里、女性ファッションモデル、実業家


  • 1982年 - カルロス・クエンティン、元メジャーリーガー

  • 1982年 - ティアゴ・モッタ、サッカー選手

  • 1982年 - 石垣佑磨、俳優

  • 1982年 - 山口将司、俳優

  • 1982年 - 任重非、フィギュアスケート選手


  • 1983年 - ユリエッタ・ブクバラ、柔道選手

  • 1983年 - ウィンユー・パラドーンジム、女子プロボクサー


  • 1984年 - 中村光宏、アナウンサー

  • 1984年 - 工藤浩平、サッカー選手

  • 1984年 - 酒井泰滋、バスケットボール選手

  • 1984年 - アーラ・ベクナザロワ、フィギュアスケート選手

  • 1984年 - 斎藤楓子、声優

  • 1984年 - ウィル・ハリス、メジャーリーガー


  • 1985年 - デュアンテ・ヒース、プロ野球選手

  • 1985年 - 伊野波雅彦、サッカー選手

  • 1985年 - 鵜飼建吾、サッカー選手


  • 1986年 - 井上安世、吉本新喜劇女優

  • 1986年 - ジャスティン・ピーターセン、フィギュアスケート選手

  • 1986年 - アナスタシア・プラトノワ、フィギュアスケート選手


  • 1987年 - 萬谷康平、プロ野球選手

  • 1987年 - 西大伍、サッカー選手

  • 1987年 - 上條誠、俳優

  • 1987年 - 蒼あんな、タレント(蒼あんな・れいな)

  • 1987年 - 蒼れいな、タレント (蒼れいな・れいな)


  • 1988年 - 梶谷隆幸、プロ野球選手

  • 1988年 - 大谷龍次、プロ野球選手

  • 1988年 - 服部健太、プロレスラー


  • 1990年 - ボージャン・クルキッチ、サッカー選手


  • 1992年 - 渡辺けあき、プロボウラー、女優、モデル


  • 1993年 - 雨宮天、声優

  • 1993年 - 山崎あおい、シンガーソングライター


  • 1998年 - 福原遥、タレント

  • 1998年 - 佐々木琴子、アイドル(乃木坂46)



忌日




アウグスティヌス。6世紀

墓


キリスト教の神学者、アウグスティヌス(354-430)没。





美徳と悪徳は同じではない。同じ苦しみを受けるのだとしても。――『神の国』












政治家、藤原百川(732-779)




公卿、藤原師長(1138-1192)








東フランク王ルートヴィヒ2世(804-876)没。獲得した領土が後のドイツの原型となる




ポルトガル王アフォンソ5世(1432-1481)




ブルガリア王ボリス3世 (1894-1943)








「国際法の父」、法学者フーゴー・グローティウス(1583-1645)没




哲学者・倫理学者、ヘンリー・シジウィック(1838-1900)没






  • 430年 - アウグスティヌス、神学者、哲学者(* 354年)


  • 476年 - フラウィウス・オレステス、西ローマ帝国の軍人


  • 770年(神護景雲4年8月4日) - 孝謙天皇(称徳天皇)、日本の第46・48代天皇(* 718年)


  • 779年(宝亀10年7月9日) - 藤原百川、奈良時代の公卿(* 732年)


  • 876年 - ルートヴィヒ2世、東フランク王(* 804年)


  • 1192年(建久3年7月19日) - 藤原師長、平安時代の公卿(* 1138年)


  • 1197年(建久8年7月14日) - 大姫、源頼朝と北条政子の長女(* 1178年)


  • 1481年 - アフォンソ5世、ポルトガル王(* 1432年)


  • 1604年(慶長9年8月4日) - 堀尾忠氏、松江藩主(* 1578年)


  • 1618年 - アルブレヒト・フリードリヒ、プロイセン公(* 1553年)


  • 1638年(寛永15年7月19日) - 松倉勝家、島原藩主(* 1597年)


  • 1645年 - フーゴー・グローティウス、法学者(* 1583年)


  • 1654年 - アクセル・オクセンシェルナ、スウェーデン宰相(* 1585年)


  • 1680年 - カール1世ルートヴィヒ、プファルツ選帝侯(* 1617年)


  • 1767年 - ヨハン・ショーベルト、作曲家


  • 1771年(明和8年7月18日) - 松平頼恭、第5代高松藩主(* 1711年)


  • 1793年 - アダム・フィリップ・ド・キュスティーヌ、フランスの将軍(* 1740年)


  • 1824年(文政7年8月5日) - 荒木如元、洋風画家(* 1765年)


  • 1827年 - リスト・アーダーム、フランツ・リストの父(* 1776年)


  • 1839年 - ウィリアム・スミス、地質学者(* 1769年)


  • 1900年 - ヘンリー・シジウィック、思想家(* 1838年)


  • 1914年 - アナトーリ・リャードフ、作曲家(* 1855年)

  • 1914年 - レオン・ド・ロニー、民俗学者、言語学者(* 1837年)


  • 1915年 - ジョン・デイヴィス・ロング、アメリカ合衆国海軍長官(* 1838年)


  • 1942年 - ビル・ラリデン、メジャーリーガー(* 1888年)


  • 1943年 - ボリス3世、ブルガリア王(* 1894年)


  • 1959年 - ボフスラフ・マルティヌー、作曲家(* 1890年)


  • 1960年 - 犬養健、政治家(* 1896年)


  • 1966年 - 中澤良夫、野球選手(* 1883年)


  • 1978年 - ロバート・ショウ、俳優(* 1927年)


  • 1980年 - 上林暁、小説家(* 1902年)


  • 1985年 - ルース・ゴードン、女優(* 1896年)


  • 1987年 - ジョン・ヒューストン、映画監督(* 1906年)


  • 1988年 - 木内宜彦、法学者(* 1942年)


  • 1993年 - エドワード・P・トムスン、歴史家、社会主義思想家(* 1924年)


  • 1995年 - ミヒャエル・エンデ、作家(* 1929年)


  • 1997年 - 宅見勝、山口組若頭(* 1936年)


  • 1998年 - ニコライ・ザテエフ、ソビエト連邦海軍軍人 (* 1926年)


  • 2001年 - 山尾三省、詩人(* 1938年)


  • 2004年 - 新宮正春、小説家(* 1935年)


  • 2006年 - メルヴィン・シュワーツ、物理学者(* 1932年)


  • 2007年 - アントニオ・プエルタ、サッカー選手(* 1984年)

  • 2007年 - ナンシー梅木、ジャズ歌手、女優(* 1929年)


  • 2008年 - フィル・ヒル、レーシングドライバー、1961年F1ドライバーズチャンピオン(* 1927年)


  • 2013年 - 山田修爾、演出家、プロデューサー(* 1945年)

  • 2013年 - 五十嵐辰馬、プロ野球選手(* 1930年)


  • 2017年 - 羽田孜、第80代内閣総理大臣(* 1935年)

  • 2017年 - ミレーユ・ダルク、女優(* 1938年)





記念日・年中行事





聖母の被昇天。画像はティツィアーノ・ヴェチェッリオ画



  • 聖母の被昇天(正教会)

    マケドニア、セルビア、グルジアでは祝日となっている。カトリック教会では8月15日。



  • 民放テレビスタートの日(日本の旗 日本)

    1953年8月28日午前11時20分に、日本初の民放テレビ局・日本テレビが本放送を開始したことに由来。


  • テレビCMの日(日本の旗 日本)

    上記の日本テレビの本放送開始の日、日本初のテレビコマーシャルメッセージも放送されたことを記念して、日本民間放送連盟が2005年に制定。

    初のテレビCMは服部時計店(精工舎)のもので、「精工舎の時計が正午をお知らせします」という内容だったが、不慣れのためフィルムを裏返しに入れてしまい、音も不明瞭なものとなってしまった。




  • バイオリンの日(日本の旗 日本)

    1880年8月28日に東京・深川の三味線職人・松永定次郎によって初の日本製ヴァイオリンが製作されたことから[1]





フィクションのできごと







誕生日(フィクション)



  • 1970年 - ゲーム『バーチャファイター』に登場するキャラクター


  • 2034年 - 煌上花音、ゲーム「バトルガールハイスクール」に登場するキャラクター[2][3]

  • 生年不明 - 綾瀬恋雪、『告白実行委員会〜恋愛シリーズ〜』に登場するキャラクター[4]

  • 生年不明 - エルメンヒルデ・カルンスタイン、小説・アニメ『ハイスクールD×D』に登場するキャラクター[5]

  • 生年不明 - 涼宮星花、ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場するキャラクター[6]

  • 生年不明 - 並足ライドウ、漫画『NARUTO -ナルト-』に登場するキャラクター[7][8]

  • 生年不明 - 本田珠輝、漫画・アニメ『ステラのまほう』の主人公[9]



出典


[ヘルプ]




  1. ^ “8月28日”. 今日は何の日〜毎日が記念日〜. 2017年8月28日閲覧。


  2. ^ 電撃オンライン編集部『バトルガール ハイスクール 公式ビジュアルファンブック』KADOKAWA/アスキー・メディアワークス、2016年4月27日。


  3. ^ ゲーム内の該当キャラクターのステータス。


  4. ^ “告白実行委員会〜恋愛シリーズ〜”. HoneyWorks. 2017年3月29日閲覧。


  5. ^ 石踏一榮Twitter 2017年12月9日閲覧


  6. ^ ゲーム内のプロフィールより。


  7. ^ 岸本斉史 『NARUTO -ナルト- [秘伝・臨の書] キャラクター オフィシャルデータ BOOK』 集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2002年、82頁、ISBN 4-08-873288-X。


  8. ^ 岸本斉史 『NARUTO -ナルト- [秘伝・闘の書] キャラクター オフィシャルデータ BOOK』 集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2005年、114頁、ISBN 4-08-873734-2。


  9. ^ “CHARACTER”. TVアニメ「ステラのまほう」公式サイト. 2017年10月6日閲覧。




関連項目








  • 365日: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

  • 前日: 8月27日 翌日: 8月29日 - 前月: 7月28日 翌月: 9月28日

  • 旧暦: 8月28日


  • 記念日・年中行事





Popular posts from this blog

Human spaceflight

Can not write log (Is /dev/pts mounted?) - openpty in Ubuntu-on-Windows?

張江高科駅