麗しのサブリナ









































































麗しのサブリナ

Sabrina

Sabrina.jpg
監督
ビリー・ワイルダー
脚本
ビリー・ワイルダー
サミュエル・テイラー
アーネスト・レーマン
原作
サミュエル・テイラー
製作
ビリー・ワイルダー
出演者
ハンフリー・ボガート
オードリー・ヘプバーン
音楽
フレデリック・ホランダー
撮影
チャールズ・ラング・Jr
編集
アーサー・シュミット
配給
パラマウント映画
公開
日本の旗 1954年9月17日
アメリカ合衆国の旗 1954年9月22日
ブラジルの旗 1955年
上映時間
113分
製作国
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語
英語
製作費
$2,238,813(見積値)[1]
興行収入
$10,000,000[1]
配給収入
1億5243万円[2]日本の旗
テンプレートを表示

麗しのサブリナ』(うるわしのサブリナ、原題: Sabrina)は、1954年に公開されたアメリカ合衆国のロマンティック・コメディ。サミュエル・テイラーの戯曲『サブリナ・フェア』をビリー・ワイルダー監督が映画化した。『ローマの休日』に続くオードリー・ヘプバーンのヒット作。




目次






  • 1 あらすじ


  • 2 キャスト


  • 3 制作


    • 3.1 撮影


    • 3.2 衣装




  • 4 主な受賞歴


    • 4.1 アカデミー賞


    • 4.2 ゴールデングローブ賞


    • 4.3 ナショナル・ボード・オブ・レビュー




  • 5 リメイク


  • 6 舞台化


  • 7 脚注


  • 8 関連項目


  • 9 外部リンク





あらすじ




ウィリアム・ホールデンとオードリー・ヘプバーン




ハンフリー・ボガートとオードリー・ヘプバーン


ロングアイランドに暮らす大富豪ララビー家の運転手を務めるフェアチャイルドの娘サブリナは、ララビー家の次男デイヴィッドに密かに恋をしていたが、彼は大銀行の頭取令嬢グレッチェンに夢中で、サブリナのことは眼中になかった。父からも叶わない恋をするのは止めるように言われ、傷心のサブリナは車庫で自殺しようとするが、異変に気付いたララビー家の長男ライナスにより事なきを得る。翌日、サブリナは以前から父に勧められていたパリに留学し、料理を学ぶ。2年後、サブリナは見違えるような美女となって帰国し、デイヴィッドは彼女に惚れ込みパーティーに招待する。しかし、デイヴィッドはララビー家の事業拡大を図る父オリヴァーとライナスの取り成しで実業家タイソンの娘エリザベスとの結婚が決まっていた。「月に手を伸ばすのは止めろ」と諭す父に対し、サブリナは「月が私に手を伸ばしているのよ」と自信満々に答える。


パーティー会場で注目の的となるサブリナとダンスを踊るデイヴィッドは二人で会場を抜け出そうとするが、エリザベスを放ってサブリナに夢中の姿をライナスに見られ、父に呼び出されてしまう。父と口論となったデイヴィッドは、ポケットにシャンパングラスを入れたまま椅子に座り、大怪我をしてしまう。待ち合わせ場所でデイヴィッドを待つサブリナの元にライナスが現れ、彼女の相手をする。ライナスはタイソンとの合併を実現させるため、障害となっているサブリナをデイヴィッドから引き離そうと画策するが、次第に彼女に心惹かれるようになってしまう。


ライナスはサブリナをパリに追い出そうと考え、パリに向かう振りをしてパリ行きの乗船券を用意するが、その前夜、サブリナが彼の会社を訪れ「もう会うことはできない」と告げる。ライナスは彼女をオフィスに入れて暫く話を聞いていたが、サブリナはライナスの机の上にパリ行きの乗船券が二人分あることに気付く。「自分もパリに連れて行ってもらえる」と喜ぶサブリナに、ライナスは彼女を追い出すために乗船券を購入したことを告げる。事実を知ったサブリナは落胆してオフィスを後にする。


翌日、考えを改めたライナスはタイソンとの合併を取り消すことに決め、デイヴィッドにサブリナと共にパリに行くように伝えるが、デイヴィッドは「彼女は兄貴に恋している」と告げ、ライナスがパリに行くように提案する。ライナスは聞き入れようとせずにデイヴィッドに船に乗るように伝え、重役会議に出席し、合併の取り消しを伝えようとするが、そこにデイヴィッドが現れる。デイヴィッドの説得を受けてサブリナへの想いを認めたライナスは会社を飛び出し、パリ行きの船に乗り込みサブリナと抱き合う。



キャスト



























































役名
俳優
日本語吹替
ソフト版

テレビ東京版
ライナス・ララビー ハンフリー・ボガート
久米明
サブリナ・フェアチャイルド オードリー・ヘプバーン
池田昌子
デイヴィッド・ララビー ウィリアム・ホールデン 近藤洋介
木村幌
トーマス・フェアチャイルド ジョン・ウィリアムズ 坂口芳貞
寄山弘
オリヴァー・ララビー ウォルター・ハンデン 大木民夫
千葉順二
エリザベス・タイソン マーサ・ハイヤー 佐藤しのぶ
中村紀子子
グレッチェン・ヴァン・ホーン ジョーン・ヴォーズ 松谷彼哉
栗葉子

初回放送 1969年10月16日
『木曜洋画劇場』


制作



撮影




ウィリアム・ホールデンとオードリー・ヘプバーン


当初、ライナス役にはケーリー・グラントが予定されていた[3]が、彼が出演を断ったためハンフリー・ボガートが起用された。ボガードはサブリナ役に妻ローレン・バコールを希望しており、また、オードリー・ヘプバーンは撮影中ミステイクを頻発したため、彼女の経験不足を指摘している[4]。一方で、ボガードはヘプバーンに対して、他のキャストに対してよりも丁寧な態度で接していたという。


ビリー・ワイルダーは脚本が完成する前に撮影を開始し、そのためアーネスト・レーマンは丸一日かけて脚本を執筆した。レーマンは撮影初日の午前中に脚本を完成させ、昼食時間にワイルダーに脚本を届け、完成品を受け取ったワイルダーは午後から本格的な撮影を開始させている[4]。本作の舞台となったララビー邸は、ビバリーヒルズにあるパラマウント社長の邸宅を使用している[5]。また、劇中に登場する駅はロングアイランド鉄道オイスターベイ支線のグレンコーブ駅で撮影され、ララビー工業本社ビルはフィナンシャル・ディストリクトのビルで撮影された[5]



衣装


本品はサブリナパンツというファッション文化を生み出した。ユベール・ド・ジバンシィはドレスを提供したが、この映画のためにデザインしたものではなく、オードリーが既製品を選んだものであるため、ジバンシィの名はクレジットされていない。衣裳デザイナーのイーディス・ヘッドは本作品でアカデミー衣裳デザイン賞を受賞しているが、受賞対象となっているのは彼女のデザインした衣装ではなく、ジバンシィのドレスであることは明らかだった[6]


ヘッドは1974年のインタビューで、「ヘプバーンのドレスはジバンシィが作ったものではなく、彼のドレスからインスピレーションを得て自分が作った」とコメントしている[7]。ジバンシィはヘッドの死後、「ヘプバーンが着た黒のパンツはヘッドの監督下でパラマウントが作ったが、間違いなく自分がデザインしたものだ」と反論している[8]



主な受賞歴



アカデミー賞



受賞


アカデミー衣裳デザイン賞 (白黒部門):イーディス・ヘッド



ノミネート


アカデミー監督賞:ビリー・ワイルダー


アカデミー主演女優賞:オードリー・ヘプバーン


アカデミー脚本賞:ビリー・ワイルダー、サミュエル・テイラー、アーネスト・レーマン


アカデミー撮影賞 (白黒部門):チャールズ・ラング・Jr


アカデミー美術賞 (白黒部門):ハル・ペレイラ、ウォルター・H・タイラー、サム・カマー、レイ・メイヤー



ゴールデングローブ賞



受賞


脚本賞:ビリー・ワイルダー、サミュエル・テイラー、アーネスト・レーマン



ナショナル・ボード・オブ・レビュー



受賞

助演男優賞:ジョン・ウィリアムズ



リメイク


1995年に『サブリナ』としてリメイクされた(ボガートが演じたライナスはハリソン・フォード、ヘップバーンが演じたサブリナはジュリア・オーモンド、ホールデンが演じたデイヴィッドはグレッグ・キニアが起用された)[9]。また、1994年のインド映画『Yeh Dillagi(英語版)』にも影響を与えた他、1961年にタミル語映画『Manappandal』としてもリメイクされている。



舞台化


  • 日本での舞台作品


    • 1989年 - サブリナを平みちが演じた。


    • 2010年 - 宝塚歌劇団花組が上演(詳細は宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#麗しのサブリナを参照)。




脚注




  1. ^ ab“Sabrina (1954) - Box office / business” (英語). IMDb. 2011年5月18日閲覧。


  2. ^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924-2011』(キネマ旬報社、2012年)113頁


  3. ^ Jaynes, Barbara Grant; Trachtenberg, Robert. Cary Grant: A Class Apart. Burbank, California: Turner Classic Movies (TCM) and Turner Entertainment. 2004.

  4. ^ abBen Mankiewicz of Turner Classic Movies.

  5. ^ ab“Sabrina 1954 film locations”. The Worldwide Guide To Movie Locations. 2016年2月20日閲覧。


  6. ^ “kartanonrouva.net”. 2017年2月25日閲覧。


  7. ^ Dorléac, Jean-Pierre (2010年10月24日). “Edith Head and the 'Sabrina' dress”. Los Angeles Times. http://articles.latimes.com/2010/oct/24/image/la-ig-edithredux-20101024 


  8. ^ “Style on Film: Sabrina” (2011年3月20日). 2017年2月25日閲覧。


  9. ^ “Sabrina 1995”. Turner Classic Movies. Atlanta: Turner Broadcasting System (Time Warner). 2016年9月6日閲覧。




関連項目



  • サブリナ (曲) - 家入レオの2012年のデビュー・シングル。タイトルは本品に由来している。


外部リンク







  • 麗しのサブリナ 日本国内ライセンスエージェント


  • 麗しのサブリナ - allcinema


  • 麗しのサブリナ - KINENOTE


  • Sabrina - オールムービー(英語)


  • Sabrina - インターネット・ムービー・データベース(英語)









Popular posts from this blog

Human spaceflight

Can not write log (Is /dev/pts mounted?) - openpty in Ubuntu-on-Windows?

File:DeusFollowingSea.jpg