1988年アメリカ合衆国大統領選挙

Multi tool use
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
州別獲得選挙人分布図 ブッシュ デュカキス ベンツェン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
1988年アメリカ合衆国大統領選挙(1988ねんアメリカがっしゅうこくだいとうりょうせんきょ、英語: United States presidential election, 1988)は、1988年11月8日に行われたアメリカ合衆国大統領選挙である。現職副大統領であった共和党のジョージ・H・W・ブッシュ候補が当選した。
目次
1 予備選
1.1 民主党予備選出馬候補
1.2 共和党予備選出馬候補
2 本選結果
2.1 州ごとの結果
2.2 接戦だった州
3 雑学
4 脚注
予備選
民主党予備選出馬候補
民主党は1984年の選挙で、ニューディール政策以来の伝統的なリベラル派[2]であるウォルター・モンデールを大統領候補に指名したが、共和党の現職であったレーガンの前に大敗を喫した。このため民主党指導部は、大統領選に勝利するために新しい手法を模索していた。当初彼らは、1986年の中間選挙ではイラン・コントラ疑惑によるレーガン政権のイメージ低下もあって大きな支持を集め、6年ぶりに共和党から上院での過半数を取り戻したこともあり、今回の大統領選挙の戦局についてやや楽観的になっていた。
大統領候補として名乗りを上げたのは以下の人物である。
ブルース・バビット、前アリゾナ州知事
ジョセフ・バイデン、デラウェア州選出上院議員(後の副大統領)
マイケル・デュカキス、マサチューセッツ州知事
リチャード・ゲッパート、ミズーリ州選出下院議員(下院院内総務、保護貿易論者)
アルバート・ゴア、テネシー州選出上院議員(後の副大統領)
ゲイリー・ハート、コロラド州選出前上院議員
ジェシー・ジャクソン、市民権活動家(黒人)
パトリシア・シュレーダー、コロラド州選出下院議員
ポール・サイモン、イリノイ州選出上院議員
1987年初頭の時点では、上院議員のゲイリー・ハートが出馬を表明していた候補の中では明らかな先行候補であった。(民主党はこのほか、ニューヨーク州知事のマリオ・クオモも候補として考えていた。) ハートには、1984年の大統領選挙の際に民主党の予備選挙を戦った経験があり、そのことも彼を有利にしていた。しかしハートは、マイアミ・ヘラルド紙に女性スキャンダルをスクープされたことにより世論調査での支持率が急落、1987年5月には選挙キャンペーンからの撤退を迫られている。この後ハートは、1987年12月に電撃的に予備選レースに復帰したものの、スキャンダルによるイメージ失墜は致命的であり、結局再撤退を余儀なくされた。
マサチューセッツ州選出の上院議員であるエドワード・ケネディも有力候補と見られていたが、1985年には出馬を辞退している。また、デラウェア州選出の上院議員であるジョー・バイデンも、イギリス労働党のニール・キノック党首のスピーチを盗用した疑惑などが問題となり、1987年9月に選挙戦から撤退した。
初戦のアイオワ州では、ゲッパートがトップ、サイモンが2位、デュカキスが3位だった。ニューハンプシャー州ではデュカキスがトップ、ゲッパートが2位、サイモンが3位だった。デュカキスとゴアはゲッパードに対するネガティブキャンペーンを行なった。 全米自動車労働組合がゲッパードへの支持を取りやめたことにより、労組を主な支持母体としていたゲッパードは大きく後退することになる。
ゴアとジャクソンは南部諸州を主な地盤としており、スーパー・チューズデーの選挙戦で、デュカキスは6州、ゴアは5州、ジャクソンは5州、ゲッパートは1州で勝利した。翌週、イリノイ州ではサイモンが勝利した。最終的にデュカキスが勝利し、アトランタで開かれた民主党全国大会において、大統領候補に選出された。
マイケル・デュカキス 2,687
ジェシー・ジャクソン 1,218
ジョセフ・バイデン 2
リチャード・ゲッパート 2
ゲーリー・ハート 1
ロイド・ベンツェン 1
ジェシー・ジャクソンを副大統領候補としようとする動きもあったが、デュカキスはそれを拒否、ロイド・ベンツェンを副大統領候補に選んだ。
共和党予備選出馬候補
副大統領のジョージ・H・W・ブッシュは現大統領のロナルド・レーガンの支援を受けるとともに、レーガンの政策を継承すると宣言したが、その一方で、穏健派の有権者を味方に付けるため、「優しいアメリカ」 (kinder, gentler America) を標榜した。
このようにブッシュ優勢の状況だったが、他にも大統領指名争いに、以下のような数人の候補者が出馬した。
ボブ・ドール、カンザス州選出上院議員、上院少数党院内総務
ピエール・デュポン, 前デラウェア州知事
アレクサンダー・ヘイグ、レーガン政権の前国務長官
ジャック・ケンプ、バッファロー選出下院議員・元NFL選手
パット・ロバートソン, キリスト教伝道者
ドナルド・ラムズフェルド, (元国防長官、後に国防長官に再任)
ブッシュは予想外にも、初戦のアイオワ州での党員集会でドール、ロバートソンに敗れ3位に終わった。ブッシュ陣営が初戦でつまづく格好になったのに対し、アイオワで勝利を収めたドールは、次のニューハンプシャー州の党員集会でも当初は優勢であった。ブッシュ陣営はアイオワでの敗戦を挽回すべく、ドールを「増税男」だと表現したテレビコマーシャルを放送したり、ブッシュ支持を表明していたジョン・H・スヌヌ州知事が支持を訴えて州内各地を遊説して回るなど、様々な作戦を講じた。これらの作戦が功を奏し、ブッシュはニュー・ハンプシャーでドールを破り、今後の予備選に向けて大きな勢いをつけることとなった。一方、敗れたドールは非常に落胆し、テレビでブッシュに「私のことについてウソを言いまくるのはやめてくれ。」と話した。スーパー・チューズデーともなると、ブッシュは強力な組織力と資金面で優勢な立場となり、他の候補者を寄せ付けず、結局ブッシュが指名されたのであった。
共和党全国大会がニューオーリンズで開かれ、ブッシュは全会一致で指名された。
また上院議員ダン・クエールが発声採決により副大統領に指名されることとなった。
演説でブッシュは威勢のいい声でこう宣誓した、「よく聞いてください。もう増税はなしです。」(Read my lips: no new taxes)。だがこの公約が守られなかったため、1992年の大統領選挙でブッシュの足を引っ張ることになる。
本選結果
大統領候補 |
副大統領候補 |
政党 |
選挙人投票 (EV) |
一般投票 (PV) |
|
---|---|---|---|---|---|
ジョージ・H・W・ブッシュ、テキサス州 (当選) |
ダン・クエール、インディアナ州 |
共和党 |
426 |
48,882,808 |
53.4% |
マイケル・デュカキス、マサチューセッツ州 |
ロイド・ベンツェン、テキサス州 |
民主党 |
111 |
41,807,430 |
45.6% |
ロイド・ベンツェン、テキサス州 |
マイケル・デュカキス、マサチューセッツ州 |
民主党 |
1 |
(不出馬) |
- |
ロナルド・ポール |
アンドレ・V・マーロウ |
リバタリアン党 |
0 |
432,179 |
0.5% |
レノーラ・フラーニ |
新連合党 |
0 |
217,219 |
0.2 |
|
その他 |
|
|
0 |
251,830 |
0.3 |
合計 |
|
|
538 |
91,591,486 |
100.00 |
州ごとの結果
出典:[3]
ブッシュ/クエールが勝利した州 |
デュカキス/ベンツェンが勝利した州 |
ジョージ・H・W・ブッシュ 共和党 |
マイケル・デュカキス 民主党 |
ロン・ポール リバタリアン党 |
レノーラ・フラーニ 新連合党 |
票差 |
州計 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
州 |
選挙人数 |
# |
% |
選挙人数 |
# |
% |
選挙人数 |
# |
% |
選挙人数 |
# |
% |
選挙人数 |
# |
% |
# |
|
アラバマ州 |
9 |
815,576 |
59.17 |
9 |
549,506 |
39.86 |
– |
8,460 |
0.61 |
– |
3,311 |
0.24 |
– |
266,070 |
19.30 |
1,378,476 |
AL |
アラスカ州 |
3 |
119,251 |
59.59 |
3 |
72,584 |
36.27 |
– |
5,484 |
2.74 |
– |
1,024 |
0.51 |
– |
46,667 |
23.32 |
200,116 |
AK |
アリゾナ州 |
7 |
702,541 |
59.95 |
7 |
454,029 |
38.74 |
– |
13,351 |
1.14 |
– |
1,662 |
0.14 |
– |
248,512 |
21.21 |
1,171,873 |
AZ |
アーカンソー州 |
6 |
466,578 |
56.37 |
6 |
349,237 |
42.19 |
– |
3,297 |
0.40 |
– |
2,161 |
0.26 |
– |
117,341 |
14.18 |
827,738 |
AR |
カリフォルニア州 |
47 |
5,054,917 |
51.13 |
47 |
4,702,233 |
47.56 |
– |
70,105 |
0.71 |
– |
31,180 |
0.32 |
– |
352,684 |
3.57 |
9,887,064 |
CA |
コロラド州 |
8 |
728,177 |
53.06 |
8 |
621,453 |
45.28 |
– |
15,482 |
1.13 |
– |
2,539 |
0.19 |
– |
106,724 |
7.78 |
1,372,394 |
CO |
コネチカット州 |
8 |
750,241 |
51.98 |
8 |
676,584 |
46.87 |
– |
14,071 |
0.97 |
– |
2,491 |
0.17 |
– |
73,657 |
5.10 |
1,443,394 |
CT |
デラウェア州 |
3 |
139,639 |
55.88 |
3 |
108,647 |
43.48 |
– |
1,162 |
0.47 |
– |
443 |
0.18 |
– |
30,992 |
12.40 |
249,891 |
DE |
D.C. |
3 |
27,590 |
14.30 |
– |
159,407 |
82.65 |
3 |
554 |
0.29 |
– |
2,901 |
1.50 |
– |
−131,817 |
−68.34 |
192,877 |
DC |
フロリダ州 |
21 |
2,618,885 |
60.87 |
21 |
1,656,701 |
38.51 |
– |
19,796 |
0.46 |
– |
6,655 |
0.15 |
– |
962,184 |
22.36 |
4,302,313 |
FL |
ジョージア州 |
12 |
1,081,331 |
59.75 |
12 |
714,792 |
39.50 |
– |
8,435 |
0.47 |
– |
5,099 |
0.28 |
– |
366,539 |
20.25 |
1,809,672 |
GA |
ハワイ州 |
4 |
158,625 |
44.75 |
– |
192,364 |
54.27 |
4 |
1,999 |
0.56 |
– |
1,003 |
0.28 |
– |
−33,739 |
−9.52 |
354,461 |
HI |
アイダホ州 |
4 |
253,881 |
62.08 |
4 |
147,272 |
36.01 |
– |
5,313 |
1.30 |
– |
2,502 |
0.61 |
– |
106,609 |
26.07 |
408,968 |
ID |
イリノイ州 |
24 |
2,310,939 |
50.69 |
24 |
2,215,940 |
48.60 |
– |
14,944 |
0.33 |
– |
10,276 |
0.23 |
– |
94,999 |
2.08 |
4,559,120 |
IL |
インディアナ州 |
12 |
1,297,763 |
59.84 |
12 |
860,643 |
39.69 |
– |
– |
– |
– |
10,215 |
0.47 |
– |
437,120 |
20.16 |
2,168,621 |
IN |
アイオワ州 |
8 |
545,355 |
44.50 |
– |
670,557 |
54.71 |
8 |
2,494 |
0.20 |
– |
540 |
0.04 |
– |
−125,202 |
−10.22 |
1,225,614 |
IA |
カンザス州 |
7 |
554,049 |
55.79 |
7 |
422,636 |
42.56 |
– |
12,553 |
1.26 |
– |
3,806 |
0.38 |
– |
131,413 |
13.23 |
993,044 |
KS |
ケンタッキー州 |
9 |
734,281 |
55.52 |
9 |
580,368 |
43.88 |
– |
2,118 |
0.16 |
– |
1,256 |
0.09 |
– |
153,913 |
11.64 |
1,322,517 |
KY |
ルイジアナ州 |
10 |
883,702 |
54.27 |
10 |
734,281 |
44.06 |
– |
4,115 |
0.25 |
– |
2,355 |
0.14 |
– |
166,242 |
10.21 |
1,628,202 |
LA |
メイン州 |
4 |
307,131 |
55.34 |
4 |
243,569 |
43.88 |
– |
2,700 |
0.49 |
– |
1,405 |
0.25 |
– |
63,562 |
11.45 |
555,035 |
ME |
メリーランド州 |
10 |
876,167 |
51.11 |
10 |
826,304 |
48.20 |
– |
6,748 |
0.39 |
– |
5,115 |
0.30 |
– |
49,863 |
2.91 |
1,714,358 |
MD |
マサチューセッツ州 |
13 |
1,194,644 |
45.38 |
– |
1,401,406 |
53.23 |
13 |
24,251 |
0.92 |
– |
9,561 |
0.36 |
– |
−206,762 |
−7.85 |
2,632,805 |
MA |
ミシガン州 |
20 |
1,965,486 |
53.57 |
20 |
1,675,783 |
45.67 |
– |
18,336 |
0.50 |
– |
2,513 |
0.07 |
– |
289,703 |
7.90 |
3,669,163 |
MI |
ミネソタ州 |
10 |
962,337 |
45.90 |
– |
1,109,471 |
52.91 |
10 |
5,109 |
0.24 |
– |
1,734 |
0.08 |
– |
−147,134 |
−7.02 |
2,096,790 |
MN |
ミシシッピ州 |
7 |
557,890 |
59.89 |
7 |
363,921 |
39.07 |
– |
3,329 |
0.36 |
– |
2,155 |
0.23 |
– |
193,969 |
20.82 |
931,527 |
MS |
ミズーリ州 |
11 |
1,084,953 |
51.83 |
11 |
1,001,619 |
47.85 |
– |
– |
– |
– |
6,656 |
0.32 |
– |
83,334 |
3.98 |
2,093,228 |
MO |
モンタナ州 |
4 |
190,412 |
52.07 |
4 |
168,936 |
46.20 |
– |
5,047 |
1.38 |
– |
1,279 |
0.35 |
– |
21,476 |
5.87 |
365,674 |
MT |
ネブラスカ州 |
5 |
398,447 |
60.15 |
5 |
259,646 |
39.20 |
– |
2,536 |
0.38 |
– |
1,743 |
0.26 |
– |
138,801 |
20.96 |
662,372 |
NE |
ネバダ州 |
4 |
206,040 |
58.86 |
4 |
132,738 |
37.92 |
– |
3,520 |
1.01 |
– |
835 |
0.24 |
– |
73,302 |
20.94 |
350,067 |
NV |
ニューハンプシャー州 |
4 |
281,537 |
62.49 |
4 |
163,696 |
36.33 |
– |
4,502 |
1.00 |
– |
790 |
0.18 |
– |
117,841 |
26.16 |
450,525 |
NH |
ニュージャージー州 |
16 |
1,743,192 |
56.24 |
16 |
1,320,352 |
42.60 |
– |
8,421 |
0.27 |
– |
5,139 |
0.17 |
– |
422,840 |
13.64 |
3,099,553 |
NJ |
ニューメキシコ州 |
5 |
270,341 |
51.86 |
5 |
244,497 |
46.90 |
– |
3,268 |
0.63 |
– |
2,237 |
0.43 |
– |
25,844 |
4.96 |
521,287 |
NM |
ニューヨーク州 |
36 |
3,081,871 |
47.52 |
– |
3,347,882 |
51.62 |
36 |
12,109 |
0.19 |
– |
15,845 |
0.24 |
– |
−266,011 |
−4.10 |
6,485,683 |
NY |
ノースカロライナ州 |
13 |
1,237,258 |
57.97 |
13 |
890,167 |
41.71 |
– |
1,263 |
0.06 |
– |
5,682 |
0.27 |
– |
347,091 |
16.26 |
2,134,370 |
NC |
ノースダコタ州 |
3 |
166,559 |
56.03 |
3 |
127,739 |
42.97 |
– |
1,315 |
0.44 |
– |
396 |
0.13 |
– |
38,820 |
13.06 |
297,261 |
ND |
オハイオ州 |
23 |
2,416,549 |
55.00 |
23 |
1,939,629 |
44.15 |
– |
11,989 |
0.27 |
– |
12,017 |
0.27 |
– |
476,920 |
10.85 |
4,393,699 |
OH |
オクラホマ州 |
8 |
678,367 |
57.93 |
8 |
483,423 |
41.28 |
– |
6,261 |
0.53 |
– |
2,985 |
0.25 |
– |
194,944 |
16.65 |
1,171,036 |
OK |
オレゴン州 |
7 |
560,126 |
46.61 |
– |
616,206 |
51.28 |
7 |
14,811 |
1.23 |
– |
6,487 |
0.54 |
– |
−56,080 |
−4.67 |
1,201,694 |
OR |
ペンシルベニア州 |
25 |
2,300,087 |
50.70 |
25 |
2,194,944 |
48.39 |
– |
12,051 |
0.27 |
– |
4,379 |
0.10 |
– |
105,143 |
2.32 |
4,536,251 |
PA |
ロードアイランド州 |
4 |
177,761 |
43.93 |
– |
225,123 |
55.64 |
4 |
825 |
0.20 |
– |
280 |
0.07 |
– |
−47,362 |
−11.71 |
404,620 |
RI |
サウスカロライナ州 |
8 |
606,443 |
61.50 |
8 |
370,554 |
37.58 |
– |
4,935 |
0.50 |
– |
4,077 |
0.41 |
– |
235,889 |
23.92 |
986,009 |
SC |
サウスダコタ州 |
3 |
165,415 |
52.85 |
3 |
145,560 |
46.51 |
– |
1,060 |
0.34 |
– |
730 |
0.23 |
– |
19,855 |
6.34 |
312,991 |
SD |
テネシー州 |
11 |
947,233 |
57.89 |
11 |
679,794 |
41.55 |
– |
2,041 |
0.12 |
– |
1,334 |
0.08 |
– |
267,439 |
16.34 |
1,636,250 |
TN |
テキサス州 |
29 |
3,036,829 |
55.95 |
29 |
2,352,748 |
43.35 |
– |
30,355 |
0.56 |
– |
7,208 |
0.13 |
– |
684,081 |
12.60 |
5,427,410 |
TX |
ユタ州 |
5 |
428,442 |
66.22 |
5 |
207,343 |
32.05 |
– |
7,473 |
1.16 |
– |
455 |
0.07 |
– |
221,099 |
34.17 |
647,008 |
UT |
バーモント州 |
3 |
124,331 |
51.10 |
3 |
115,775 |
47.58 |
– |
1,003 |
0.41 |
– |
205 |
0.08 |
– |
8,556 |
3.52 |
243,333 |
VT |
バージニア州 |
12 |
1,309,162 |
59.74 |
12 |
859,799 |
39.23 |
– |
8,336 |
0.38 |
– |
14,312 |
0.65 |
– |
449,363 |
20.50 |
2,191,609 |
VA |
ワシントン州 |
10 |
903,835 |
48.46 |
– |
933,516 |
50.05 |
10 |
17,240 |
0.92 |
– |
3,520 |
0.19 |
– |
−29,681 |
−1.59 |
1,865,253 |
WA |
ウェストバージニア州 |
6 |
310,065 |
47.46 |
– |
341,016 |
52.20 |
5 |
– |
– |
– |
2,230 |
0.34 |
– |
−30,951 |
−4.74 |
653,311 |
WV |
ウィスコンシン州 |
11 |
1,047,499 |
47.80 |
– |
1,126,794 |
51.41 |
11 |
5,157 |
0.24 |
– |
1,953 |
0.09 |
– |
−79,295 |
−3.62 |
2,191,608 |
WI |
ワイオミング州 |
3 |
106,867 |
60.53 |
3 |
67,113 |
38.01 |
– |
2,026 |
1.15 |
– |
545 |
0.31 |
– |
39,754 |
22.52 |
176,551 |
WY |
合計: |
538 |
48,886,597 |
53.37 |
426 |
41,809,476 |
45.65 |
111 |
431,750 |
0.47 |
– |
217,221 |
0.24 |
– |
7,077,121 |
7.73 |
91,594,686 |
US |
接戦だった州
青字は民主党、赤字は共和党が勝利したことを示す。数字は得票率の差。
得票率差5%未満 (選挙人数195):
- ワシントン州, 1.59%
- イリノイ州, 2.09%
- ペンシルベニア州, 2.31%
- メリーランド州, 2.91%
- バーモント州, 3.52%
- カリフォルニア州, 3.57%
- ウィスコンシン州, 3.61%
- ミズーリ州, 3.98%
- ニューヨーク州, 4.10%
- オレゴン州, 4.67%
- ウェストバージニア州, 4.74%
- ニューメキシコ州, 4.96%
得票率差5%以上10%未満 (選挙人数70):
- コネチカット州, 5.11%
- モンタナ州, 5.87%
- サウスダコタ州, 6.34%
- ミネソタ州, 7.01%
- コロラド州, 7.78%
- マサチューセッツ州, 7.85%
- ミシガン州, 7.90%
- ハワイ州, 9.52%
雑学
この年の大統領選挙は、その名もズバリ「アメリカ大統領選挙」というファミコンソフトにもなって、日本でも取り上げられた(ただし実名ではない)。
脚注
^ Dave Leip's Atlas of U.S. Presidential Elections
^ モンデールを伝統的リベラル派と評している一例(国際大学日米関係研究所の信田智人教授が作成・公開している文献より)
^ “1988 Presidential General Election Data – National”. 2013年2月7日閲覧。
|
fsJ7j,o4AGA8l53Nl1gJt V,xkqpEA 3w ACIzkYSLyFnR,dmgz,E,p hSxdi lwuKAOsgrwaRAf 69g8EHBgNpGuVp9u5