須藤豊




















































須藤 豊
基本情報
国籍
日本の旗 日本
出身地
高知県安芸郡安芸町
生年月日
(1937-04-21) 1937年4月21日(81歳)
身長
体重

173 cm
74 kg
選手情報
投球・打席
右投右打
ポジション
二塁手
プロ入り
1956年
初出場
1956年3月21日
最終出場
1968年10月10日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴




  • 高知市立高知商業高等学校


  • 毎日オリオンズ
    大毎オリオンズ (1956 - 1961)


  • 読売ジャイアンツ (1962 - 1968)




監督・コーチ歴




  • 読売ジャイアンツ (1968 - 1975)


  • 横浜大洋ホエールズ (1980 - 1981)

  • 読売ジャイアンツ (1983 - 1989)

  • 横浜大洋ホエールズ (1990 - 1992)

  • 読売ジャイアンツ (1993 - 1995)


  • 西武ライオンズ (1997 - 1999)

  • 読売ジャイアンツ (2004)




須藤 豊(すどう ゆたか、1937年4月21日 - )は、高知県安芸郡安芸町出身の元プロ野球選手(内野手)・監督。現在は野球解説者。


現役時代は毎日・大毎、巨人で活躍し、引退後は巨人・大洋・西武のコーチ・二軍監督・監督を歴任した。




目次






  • 1 経歴


    • 1.1 プロ入りまで


    • 1.2 現役時代


    • 1.3 指導者時代


    • 1.4 解説者時代




  • 2 詳細情報


    • 2.1 年度別打撃成績


    • 2.2 年度別監督成績


    • 2.3 背番号




  • 3 関連情報


    • 3.1 出演番組




  • 4 脚注


  • 5 関連項目


  • 6 外部リンク





経歴



プロ入りまで


高知商業では2年生の時、遊撃手として片田謙二、小谷信雄のバッテリーを擁し1954年春夏の甲子園に出場。春の選抜では準々決勝に進むが、この大会に優勝した飯田長姫高の「小さな大投手」光沢毅に抑えられ惜敗[1]。夏の選手権は準々決勝で榎本喜八らのいた早稲田実を接戦で降すが、準決勝では松浦三千男、興津達男のいた静岡商に逆転負けを喫する[2]。同年の北海道国体では、決勝で片田が新宮高の前岡勤也に投げ勝ち優勝を飾った。チームメートの片田、小谷、中堅手の門田良三はいずれも広島カープ入り。翌1955年夏は南四国大会決勝で城東高に敗れ、甲子園出場を逸する。



現役時代


1956年、毎日オリオンズ(1958年、大映ユニオンズと合併し大毎オリオンズとなる)に入団。若手中心のチーム作りを志す別当薫監督・西本幸雄コーチの下、入団後2年間は正二塁手として活躍した。1957年には規定打席(11位、打率.278)にも達する。だが大映との球団合併にともない、大映の正二塁手だった佐々木信也にポジションを奪われ出場機会は減少、以後は守備固めでの出場が多くなる。1960年の大洋ホエールズとの日本シリーズでは、1打席のみの出場に留まった。1961年から就任した宇野光雄監督との間に確執を生じ、1962年に読売ジャイアンツへトレード移籍。藤本伸、塩原明と二塁手の定位置を争う。1963年には船田和英が台頭、1965年には土井正三が入団し、控えに回ることが多くなったが、脇役として存在感を示す。1965年の南海ホークスとの日本シリーズでは第1戦から第3戦まで先発出場。コーチ兼任となった1968年に現役を引退。



指導者時代


その後は二軍守備コーチ(1969年 - 1973年)を経て、1974年に一軍守備コーチとなったが、長嶋茂雄監督が就任した1975年には球団創設以来、初の最下位に転落した責任を取らされる形で、同年退団。


その後、埼玉県川口市の鉄建用の丸棒メーカー「向山工場」でサラリーマン生活を4年間経験しながら、勤務先の休日にはニッポン放送の解説者としても活動した。1980年には横浜大洋ホエールズでフロント入りしていた別当薫の誘いを受けて同球団の二軍監督に就任し、1981年退任。1982年には日本テレビ野球解説者に。以後は若手選手育成の手腕を買われ、セ・パ両リーグの監督・コーチとして活躍。藤田元司監督の要請を受けて巨人に復帰し、二軍守備・走塁コーチ(1983年 - 1984年)、一軍守備コーチ(1985年)を経て、王貞治監督時代の1986年、ヘッドコーチに就任した国松彰の後任として二軍監督に就任。熱血漢と呼ばれ、「チームの勝利と育成の両立」に力を注ぎ、その熱い指導の下でイースタン・リーグ4連覇、ジュニア日本選手権3連覇も達成した。1989年退団。


1990年には大洋の監督に就任し、チームを7年ぶりのAクラスに導く(大洋ホエールズとしてのAクラスはこの年が最後)。また同年の秋季キャンプでは特に新人・若手選手を鍛え上げ、後のチーム強化の下地を作る。翌1991年は前年と同じ勝ち星(64勝66敗)ながら5位に終わる(ただし、阪神が圧倒的最下位だったため、首位から5位までのゲーム差は10だった)が、佐々木主浩投手を抑えに抜擢する。12月、高校の後輩として重用していた中山裕章投手が不祥事を起こし退団してしまい、その影響もあって翌1992年は開幕から低迷したため、その責任をとる形でシーズン途中で辞任した(後任には江尻亮ヘッドコーチが就任)。


1993年、長嶋監督の要請で巨人のヘッドコーチとして2度目の復帰。1994年には参謀役としてチームのリーグ優勝・日本一に貢献した。1995年退団。その後は1996年には日本放送協会(NHK)野球解説者を経て、1997年に西武のヘッドコーチに就任。同年7月10日の近鉄戦で東尾修監督が審判へ暴力行為を振るい3試合出場停止処分となり、3試合監督代行を務めた。1999年退任。2004年にヘッドコーチとして巨人に復帰。堀内恒夫新監督の参謀役を期待されるもチームは思うように機能せず、同年9月13日退団。


監督・コーチ時代には、プロ野球名鑑の趣味の項目に「しょうちゅうでの語らい」と記述していた。同じく監督・コーチ時代には、抗議の際帽子を叩き付け顔を紅潮させるという一種のパフォーマンスを行っており、この事が平光清の著書でも触れられている。また、選手に対する鉄拳でも有名で、二軍時代の斎藤雅樹も須藤に殴られた事があるという。


フジテレビの「さらば、愛しきプロ野球…。」では、現役・指導者時代の長かった巨人時代を振り返り、「長嶋・王は、ともに選手を悪く言わなかったが、他人の言うことに耳を貸さない頑固な指導者だった」と語っている。



解説者時代


2005年からラジオ日本などの野球解説者、および四国アイランドリーグ・高知ファイティングドッグスのアドバイサリースタッフにも就任した(現在は退任)。


野球解説も、熱く、歯切れが良く、暖かみとユーモアにみちた解説が特徴で、ズームイン!!SUPERではズームイン!!朝!時代からレギュラーコメンテーターを務めていた。また、ズームイン!!サタデーのレギュラーコメンテーターも務めていた。


現在は、夕刊フジ専属評論家としても活動している。同紙の巨人への批判的な編集方針もあってか、掲載されるコメントは原辰徳監督の采配や選手起用に批判的なものが多い。



詳細情報



年度別打撃成績





























































































































































































































































































































































































































































O
P
S

1956

毎日
大毎
133 399 372 23 90 13 3 1 112 22 8 5 9 0 18 0 0 51 13 .242 .277 .301 .578

1957
110 409 370 42 103 16 6 1 134 34 3 6 6 4 29 0 0 43 8 .278 .331 .362 .693

1958
103 279 253 22 48 7 0 1 58 11 2 1 6 0 20 0 0 34 4 .190 .249 .229 .478

1959
42 84 75 5 10 2 1 1 17 4 2 0 2 2 5 0 0 14 1 .133 .188 .227 .414

1960
56 90 84 8 20 2 0 1 25 2 2 1 1 0 5 0 0 17 1 .238 .281 .298 .579

1961
60 122 118 8 27 3 1 1 35 6 2 0 0 0 3 0 1 19 2 .229 .254 .297 .551

1962

巨人
92 217 203 17 41 10 3 0 57 6 5 2 5 0 8 0 1 32 6 .202 .236 .281 .517

1963
73 120 113 9 18 2 1 0 22 3 3 3 0 0 7 0 0 11 1 .159 .208 .195 .403

1964
84 244 225 29 63 9 1 0 74 24 9 4 6 0 11 0 2 26 4 .280 .319 .329 .648

1965
98 220 195 14 45 4 0 1 52 19 3 3 7 4 14 1 0 21 5 .231 .282 .267 .549

1966
70 118 98 4 19 3 1 0 24 6 3 0 8 0 11 2 1 10 4 .194 .282 .245 .527

1967
37 47 43 2 11 2 0 1 16 6 0 1 1 0 3 0 0 7 1 .256 .304 .372 .676

1968
1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
通算:13年
959 2349 2149 183 495 73 17 8 626 143 42 26 51 10 134 3 5 285 50 .230 .277 .291 .568

  • 毎日(毎日オリオンズ)は、1958年に大毎(毎日大映オリオンズ)に球団名を変更


年度別監督成績











































































年度 チーム 背番号 順位 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 チーム
本塁打
チーム
打率
チーム
防御率

年齢
1990年
平成2年

大洋
78
3位 133 64 66 3 .492 24 90 .266 3.94 53歳
1991年 平成3年 5位 131 64 66 1 .492 10 66 .269 3.74 54歳
1992年 平成4年 5位 131 61 69 1 .469 9 97 .249 3.75 55歳
通算:3年
288 138 147 4 .488 Aクラス1回、Bクラス2回

※1 1990年から1996年までは130試合制


※2 1992年は、休養する前の5月2日までの成績(7勝15敗)


※3 通算成績には1997年西武での監督代行3試合(3勝0敗)を含む



背番号




  • 31(1956年 - 1961年)


  • 30(1962年 - 1968年)


  • 79(1969年 - 1975年)


  • 72(1980年 - 1981年)


  • 78(1983年 - 1995年、2004年)


  • 77(1997年 - 1999年)



関連情報



出演番組




  • ラジオ日本ジャイアンツナイター(2005年より出演)


  • Dramatic Game 1844 - 出演していた、日本テレビのプロ野球中継の現行タイトル


  • ニッポン放送ショウアップナイター(1978年 - 1979年)

  • ズームイン!!朝!

  • ズームイン!!SUPER


  • ズームイン!!サタデー(6時台のみ、隔週出演。2009年3月28日放送分をもって卒業)



脚注





  1. ^ 「選抜高等学校野球大会60年史」毎日新聞社編 1989年


  2. ^ 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年




関連項目



  • 高知県出身の人物一覧

  • 千葉ロッテマリーンズの選手一覧

  • 読売ジャイアンツの選手一覧



外部リンク



  • 個人年度別成績 須藤豊 - NPB.jp 日本野球機構




Popular posts from this blog

Human spaceflight

Can not write log (Is /dev/pts mounted?) - openpty in Ubuntu-on-Windows?

File:DeusFollowingSea.jpg