台北駅
台北駅 | |
---|---|
駅全景 | |
臺北 タイペイ Taipei | |
所在地 | 台北市中正区黎明里北平西路3号 北緯25度2分52秒 東経121度31分2秒 / 北緯25.04778度 東経121.51722度 / 25.04778; 121.51722 |
所属事業者 | 台湾高速鉄路股份有限公司 (台湾高速鉄道) 台湾鉄路管理局 台北大衆捷運股份有限公司 (台北捷運) |
乗車人員 -統計年度- | 261,124人/日(降車客含まず) -2017年- |
乗降人員 -統計年度- | 521,544人/日 -2017年- |
備考 | 本表は駅舎管理者の台鉄での表記、高鉄は「台北」、捷運公司は「台北車站」と表記する。 |
台北駅 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 臺北車站 高鐵臺北站 |
簡体字: | 台北车站 高铁台北站 |
拼音: | Táiběi Chēzhàn Gāotiě Táiběizhàn |
注音符号: | ㄊㄞˊ ㄅㄟˇ ㄔㄜ ㄓㄢˋ ㄍㄠ ㄊㄧㄝˇ ㄊㄞˊ ㄅㄟˇ ㄓㄢˋ |
発音: | タイペイ チャーヂャン |
台湾語白話字: | Tâi-pak Chhia-thâu Tâi-pak Chhia-chām Ko-thih Tâi-pak-chām |
日本語漢音読み: | たいほくえき |
日本語慣用読み: | たいぺいえき |
英文: | Taipei Station Taipei Main Station |
台北駅(たいぺいえき)は、台湾台北市中正区にある、台湾高速鉄路(高鉄、THSR)・台湾鉄路管理局(台鉄、TRA)及び台北捷運(MRT)の駅である。
目次
1 概要
2 歴史
2.1 清朝統治時代
2.2 日本統治時代
2.3 中華民国時代
3 駅構造
3.1 高鉄・台鉄
3.1.1 のりば
3.2 台北捷運
3.2.1 のりば
4 利用状況
5 駅周辺
5.1 M区(誠品站前店)出口
5.2 R区(中山地下街)出口
5.3 Y区(台北地下街)出口
5.4 Z区(站前地下街)出口
6 バス路線
7 隣の駅
8 脚注
8.1 註釈
8.2 出典
9 関連項目
10 外部リンク
概要
台湾鉄路管理局の特等駅であり、台湾鉄路管理局の本部が設置されている。縦貫線(西部幹線・東部幹線)が乗り入れる。かつては縦貫線の他に淡水線が乗り入れていた。
2007年に台湾高速鉄道が乗り入れ、2016年6月まで始発駅となっていた。
台北捷運では、台北車站と表される。2017年には桃園国際空港とを結ぶ機場捷運もこの駅に設置された。なお、若い世代を中心に「北車」と略されることもある。
台北捷運では駅番号を導入しており、淡水信義線がR10、板南線がBL12に振り分けられている。
歴史
清朝統治時代
1891年(光緒17年)10月20日 - 基隆~台北の開通とともに現在地より西側、大稲埕の南側で「台北火車碼頭」として開業[1](p16)。
1893年(光緒19年)新竹まで延伸。
日本統治時代
1896年(明治29年)7月5日 - 帝国陸軍臨時台湾鉄道隊により運行再開[2](p241)。
1901年(明治34年)8月25日 - 縦貫線の新ルート開通と同時に現在地にて2代目駅舎供用開始[1](p17)、初代の駅構内は貨物駅の「淡水河岸貨物取扱所」となる[3]。。淡水線が開通。
1902年(明治35年)2月1日 - 初代駅が大稻埕乗降場(その後大稲埕停車場)として再開業[4]。
1937年(明治41年) - 樺山貨物駅開業に伴い初代駅舎廃止[5]。
1941年(昭和16年) - 3代目駅舎供用開始[1](p79)。
中華民国時代
1986年3月1日 - 3代目駅舎再建の為取り壊し。臨時駅舎に業務移転[1](p88)。
1988年7月16日 - 淡水線(台鉄)が運休(移転捷運の為)[1](p88)。
1989年9月2日 - 4代目駅舎と地下化工事が完成[1](p89)。
1997年12月25日 - 捷運淡水線開業[1](p90)。
1999年12月24日 - 捷運板南線(南港線)開業。
2001年9月17日 - 台風により捷運台北駅水没。11月29日完全復旧。- 2007年
3月2日 - 台湾高速鉄路が営業運転開始。
10月26日 - 2階に「ブリーズ タイペイ ステーション(微風台北車站)」オープン[1](p91)。
2011年11月11日 - 1階、地下1階にブリーズ・センターによる土産物、テイクアウト専門店オープン。
2012年6月 - 駅舎内の全面改装工事が完了。旅客導線改善、お手洗い改装、台鉄の切符売り場の移転等が行われる。
2015年12月4日 - 台鉄の駅が大阪駅と姉妹駅となる[6]。- 2016年
7月1日 - 台湾高速鉄道、当駅より南港駅へ延伸。
10月30日 - 台北西站A棟が廃止され、桃園国際空港方面を含む国光客運の一部系統の乗り場が東三門前に移転[7]。
初代駅舎(その後の大稲埕駅) | 2代目駅舎(1914年) 右手は長谷川謹介像 | 3代目駅舎(1948年) |
駅構造
高鉄・台鉄
高鉄・台鉄 台北駅 | |
---|---|
駅舎(2017年1月4日) | |
臺北 タイペイ Taipei | |
所在地 | 台北市中正区黎明里北平西路3号 |
所属事業者 | 台湾鉄路管理局 台湾高速鉄路股份有限公司 |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面5線(台鉄) 2面4線(高鉄) |
開業年月日 | 1891年10月20日(台鉄) 2007年3月2日(高鉄) |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | ■縦貫線 |
キロ程 | 28.3km(基隆起点) |
◄松山 (6.4km) (2.8km) 万華► | |
所属路線 | ■台湾高速鉄道 |
キロ程 | 9.202km(南港起点) |
◄南港 (9.202km) (7.216km) 板橋► |
駅舎は地上6階、地下2階である。地上6階から地上3階までは台鉄本部オフィスで、台鉄総局、総合運転指令所、台湾高鉄職員待合室、YMCAなど民間企業と団体、台鉄演芸庁が入っている。地上2階は商業層で、微風台北車站フードコート(エレベーターは東2門)がある。地上1階には台鉄/高鉄切符売り場、自動券売機、観光案内所、台鉄案内所、台鉄当直駅長室、台鉄弁当本舖 1号店、鉄道警察分駐所、高鉄サービスセンター、高鉄警察分駐所、高鉄憲兵服務处がある。地下1階は改札階であり、台鉄は国営、高鉄は民営のため、改札口も別々となっている。
台湾高速鉄道は島式ホーム2面4線の地下駅。台湾鉄路管理局は島式ホーム2面5線の地下駅。両方とも地下2階にある。高鉄ホームには南港延伸時に高鉄初の可動式ホーム柵が設置された[8]。
台鉄と高鉄のホームは中間の仕切りがなく、互いに見渡すことができる。地下改札口は北側が台鉄、南側が高鉄用となっている。台鉄・高鉄共に改札口が中央寄りが乗車専用、東端・西端側が降車専用になっている。1階には鉄道グッズショップ「台鉄夢工場」がある(以前は高雄駅と同様の「台鉄本舗」だったが、やや縮小され店名も変更)。また、地下1階の南側・北側の通路にはコインロッカーが設置されており、北側の一部区画等は大型のスーツケースにも対応している。ロッカー番号入力して閉め、取り出し時にはレシート記載の暗証番号を入力するタイプと、一般的なコイン(50元硬貨専用)を入れ鍵を抜くタイプの2種類がある。
のりば
1 | 1A・1B | ■台湾高速鉄路(下り) | 板橋、桃園、台中、左営方面 |
---|---|---|---|
2 | 2A・2B | ■台湾高速鉄路(上り) | 南港方面 |
(ホーム無し) | 通過線 (台鉄) | | |
3 | 3A・3B | ■台湾鉄路管理局西部幹線(下り) | 台中、高雄、屏東、枋寮方面 |
■台湾鉄路管理局東部幹線(直通上り) | 樹林方面 | ||
4 | 4A・4B | ■台湾鉄路管理局西部幹線(上り) | 松山、汐止、七堵、基隆方面 |
■台湾鉄路管理局東部幹線(直通下り) | 宜蘭、花蓮、台東、高雄方面 |
構内吹き抜け(1階)
コンコース(地下・高鉄)
コンコース(地下・台鉄)
自動券売機(地下・高鉄)
自動改札機(地下・高鉄)
自動改札機(地下・台鉄)
(オムロン製)
大型コインロッカー(地下)
書籍自動貸出機(地下)
台鉄夢工場(1階)
EMU1200型の弁当販売店(2017年4月、機場捷運との地下連絡口付近)
台北捷運
台北捷運 台北車站駅[註 1] | |
---|---|
M5出口 | |
台北車站 タイペイチャーヂャン Taipei Main Station | |
所在地 | 台北市中正区忠孝西路一段49号 |
所属事業者 | 台北大衆捷運股份有限公司 (台北捷運) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 各1面2線 |
開業年月日 | 1997年12月25日 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | 淡水信義線 |
駅番号 | R10 |
キロ程 | ?km(淡水起点) |
◄R11 中山 (0.63km) (0.63km) 台大医院 R9► | |
所属路線 | 板南線 |
駅番号 | BL12 |
キロ程 | ?km(南港展覧館起点) |
◄BL13 善導寺 (0.671km) (1.431km) 西門 BL11► |
淡水信義線は島式ホーム1面2線の地下駅で地下4階に位置する。板南線は島式ホーム1面2線の地下駅で、地下3階に位置する。両ホーム共に可動式ホーム柵が設置されている。
改札外コンコース(台北捷運広場)には、台北捷運の関連グッズを販売する「台北捷運商品館」がある。
のりば
1 | 淡水信義線(上り) | 北投・淡水方面 |
---|---|---|
2 | 淡水信義線(下り) | 大安・象山方面 |
3 | 板南線(上り) | 市政府・南港展覧館方面 |
4 | 板南線(下り) | 亜東医院・頂埔方面 |
台北捷運地下2階コンコース
板南線ホーム
淡水信義線ホーム
台北捷運商品館
利用状況
各年度の乗車人員は以下の通りである。2014年度に年間の乗降人員の合計が1億9千万人を突破し欧州最大かつ日本以外の駅では最大の利用客数を持つパリ北駅を上回った。(統計がはっきり判っていないチャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅を除く)
2011年度の台湾鉄路管理局の1日平均乗降人員は127,062人[9]であり、台湾鉄路管理局中1位。
2016年11月の資料によると、台北捷運の1日平均乗降人員は約314,109人[10]であり、台北捷運中1位。
年 | 各社局台北駅利用人員 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
台湾高速鉄道[11] | 台湾鉄路管理局 | 台北捷運[12][13] | 計 | ||||||||||||||||
年間 | 1日平均[註 2] | 年間 | 1日平均 | 年間 | 1日平均 | 年間 | 1日平均 | ||||||||||||
乗車 | 降車 | 計 | 乗車 | 乗降 | 乗車 | 降車 | [14]計 | 乗車 | 乗降 | 乗車 | 降車 | 計 | 乗車 | 乗降 | 乗降 | 乗車 | 乗降 | ||
2006 | 未開通 | [15]20,151,766 | 20,077,336 | 40,229,102 | 55,210 | 110,216 | 38,823,690 | 37,791,360 | 76,615,050 | 106,366 | 209,904 | 116,844,152 | 161,576 | 320,121 | |||||
2007 | 4,038,417 | 4,132,308 | 8,170,725 | *13,240 | *26,789 | n/a | n/a | 38,029,677 | n/a | 104,190 | 42,570,919 | 41,291,613 | 83,862,532 | 116,632 | 229,760 | 130,062,934 | *3月2日開業 | ||
2008 | 9,013,287 | 9,057,238 | 18,070,525 | 24,626 | 49,373 | n/a | n/a | 39,792,782 | n/a | 108,723 | 47,708,236 | 46,261,440 | 93,969,676 | 130,350 | 256,747 | 151,832,983 | n/a | 414,844 | |
2009 | 9,456,605 | 9,637,887 | 19,094,492 | 25,908 | 52,313 | n/a | n/a | 42,068,376 | n/a | 115,255 | 48,878,791 | 47,421,809 | 96,300,600 | 133,914 | 263,837 | 157,463,468 | n/a | 431,406 | |
2010 | 10,695,969 | 10,833,175 | 21,529,144 | 29,304 | 58,984 | 22,284,076 | 21,993,900 | 44,277,976 | 61,052 | 121,309 | 53,488,611 | 52,100,119 | 105,588,730 | 146,544 | 289,284 | 171,395,850 | 236,900 | 469,577 | |
2011 | 12,250,591 | 12,012,076 | 24,262,667 | 33,563 | 66,473 | [16]23,670,048 | [16]23,666,988 | 47,337,036 | 64,849 | 129,690 | 57,322,264 | 56,156,047 | 113,478,311 | 157,047 | 310,899 | 185,078,014 | 255,460 | 507,063 | |
2012 | 12,613,732 | 12,677,151 | 25,290,883 | 34,463 | 69,100 | 24,506,036 | 24,327,985 | 48,834,291 | 66,957 | 133,427 | 57,792,054 | 56,866,584 | 114,658,638 | 157,901 | 313,276 | 188,784,174 | 259,321 | 515.803 | |
2013 | 13,281,525 | 13,281,525 | 26,563,050 | 36,387 | 72,775 | [17]24,928,908 | [17]24,698,669 | 49,627,577 | 68,298 | 135,966 | 57,494,736 | 56,570,390 | 114,065,126 | 157,519 | 312,507 | 190,255,753 | 262,205 | 521,248 | |
2014 | 13,565,971 | 13,589,225 | 27,155,196 | 37,167 | 74,397 | [18]25,382,980 | [18]25,156,708 | 50,539,688 | 69,542 | 138,465 | 58,668,299 | 58,190,980 | 116,859,279 | 160,735 | 320,162 | 194,554,163 | 267,444 | 533,025 | |
2015 | 14,202,358 | 14,242,907 | 28,445,265 | 38,910 | 77,932 | [19]23,711,986 | [19]23,567,154 | 47,279,140 | 64,964 | 129,532 | 56,502,237 | 56,541,402 | 113,043,639 | 154,800 | 309,708 | 188,768,044 | 258,675 | 517,172 | |
2016 | 14,942,288 | 14,949,410 | 29,891,698 | 40,938 | 81,895 | [20]23,382,397 | [20]23,122,418 | 46,504,815 | 63,886 | 127,062 | 57,407,269 | 57,556,483 | 114,963,752 | 156,850 | 314,109 | 191,360,265 | 261,675 | 523,066 | |
2017 | 14,628,684 | 14,812,358 | 29,441,042 | 40,079 | 80,660 | [21]23,125,438 | [21]22,809,801 | 45,935,239 | 63,357 | 125,850 | 57,556,257 | 57,430,860 | 114,987,117 | 157,688 | 315,033 | 190,363,398 | 261,124 | 521,544 | |
2018 | 15,086,045 | 15,316,916 | 30,402,961 | 41,332 | 83,296 |
駅周辺
M区(誠品站前店)出口
- 出口M1/Y2:台鉄/高鉄(北1門)
国光客運台北車站(M1とM2の間)- 出口M2:市民大道、逸仙公園
- 出口M3:コスモスホテル(台北天成大飯店)
- 出口M4:台鉄/高鉄(南1門)
- 出口M5:駅前広場
- 出口M6:シーザーパークホテル(台北凱撒大飯店)、南陽街、国立台湾博物館(本駅と台大医院駅の間)
- 出口M7:中山北路、行政院
- 出口M8:公園路、台北市中華基督教青年館(YMCA Taipei)、監察院、立法院
R区(中山地下街)出口
捷運台北駅の北側から、雙連駅の南側まで、捷運淡水信義線の地下1階にある。
台北転運站(地下直結)- Qスクエア(京站)(台北転運站内。地下直結)
- 台北当代芸術館
台北捷運淡水線/松山線 中山駅 (R11、G14)、淡水線 雙連駅(R12)(地下直結)
Y区(台北地下街)出口
台鉄/高鉄台北駅の北側、市民大道1段の地下にある。
- パレ・デ・シンホテル(君品酒店)
- 台北後車站商圏
旧台湾総督府鉄道部(国定古跡)
台北捷運松山線 北門駅(G13)
桃園捷運機場線 台北車站駅(A1)
Z区(站前地下街)出口
台鉄/高鉄台北駅の南側、忠孝西路一段の地下にある。
台北行旅広場(交六公車站)- 新光生命保険ビル、新光三越デパート台北駅前店
- 館前路、台湾土地銀行本店、合作金庫銀行本店
- 重慶南路、第一銀行本店
台北府城北門(国定古跡)
中華郵政台北郵局(市定古跡)
バス路線
台北駅バスのりば
台北車站(忠孝)
- (西へ)14、15、22、22区間車、39、49、202、202区間車、205、212、212直行、212夜間、218、218直通車、220、220直通車、221、232、232副線、246、247、253、257、260、262、262区間車、265、265区間車、274、276、299、299区間車、307、310、527、539、604、605、605副線、605新台5線、652、659、忠孝新幹線(終点)、藍1、藍1副線
- (東へ;懷寧街口)15、18、22、22区間車、49、265、265区間車、527
- (東へ;新光三越前)0東、246、262、262区間車、307、307西藏路、605快速バス、652、671、藍1、藍1副線
- (東へ;シーザーパークホテル前)202、202区間車、212、212直行、212夜間、205、232、232副線、247、257、276、287、299、299区間車、605、605副線、605新台5線、忠孝新幹線
台北車站(公園)
- (南へ)5
- (北へ)37、849、1717
台北車站(東3門/東側門/北平)/台北終点/台北火車站
- (南へ)2、260区間車(終点)、287、287夜間、615、1816(終点)、1818(終点)、1819(終点)、1828(終点)、1829(終点)、1830(終点)、1834(終点)、1835(終点)、1836(終点)、1837(終点)、1838(終点)、1839(終点)
台北車站(承德)/承德路終点
- (南へ)2、63、215、304承德線、1210(終点)、1823(終点)、756
- (北へ)304承德線、660、2056
台北車站(青島)
- (東へ)5、37、222、295、604、648、849、信義幹線(大都會客運)、信義幹線(大有バス)、藍1、藍1副線
- (西へ)5
台北車站(重慶)
- (南へ)252、513、605、605副線、605新台5線、605快速バス、670、835、重慶幹線
台北車站(開封)
- (西へ)18、236、236夜間、249、251
台北車站(鄭州)
- (東へ)2、14、39、120、218、218直通車、220、220直通車、260、260区間車、274、310、615、622、641、669、F223、F223工業、F215、F216
- (西へ)小9
後車站
- (重慶北路;南へ)42、223、250、255、304重慶線、601、605快速バス、622、639、641、704、重慶幹線、785、798、892、893、1209、1504、
- (重慶北路;北へ)2、42、52、63、215、622、重慶幹線、1502
- (長安西路;西へ)12、282、282副線、棕9、紅25
行政院
- (中山北路;南へ)2、5、14、39、218、218直通車、220、221、227、247、260、261、274、299区間車、307、310、539、604、615、652、659、中山幹線、1264、1717、2020
- (中山北路;北へ)5、202、202区間車、227、247、261、287、287夜間、297、605快速バス、652、中山幹線、1717、2020
- (鎮江街;南向)49、246、307、527、604
台北郵局(撫台街洋樓)Taipei Post Office(Futai St.Yanglo)
- (博愛路;北へ)9、15、18、22、49、206、220、220直通車、232、247、257、262、262区間車、276、287、287夜間、513、527、652、835、重慶幹線
- (開封街;西へ)249、635、635副線、637、640、662、783
延平鄭州路口
- (南へ)206、669
- (北へ)9、206、223、274、539、601、669
台北地下街(北門)/北門
- (南へ)9、12、250、302、304重慶線、304承德線、622、660、藍29、1502、F223、F223工業、F215、F216
- (北へ)12、42、218、250、255、260、302、304重慶線、304承德線、310、615、622、639、641、660、704、756、785、798、797、892、893、1209、1504、1511、1512、
北平西路/忠孝西路/台北車站
- (西へ)42、223、255、601、639、641、704、756、785、798、892、893、1209、1504
隣の駅
- 台湾高速鉄路
■台湾高速鉄道
南港駅 - 台北駅 - 板橋駅
- 台湾鉄路管理局
■縦貫線
松山駅 -新生駅-華山駅- 台北駅 - (西門緊急停車駅) - 万華駅
■淡水線(廃止)
北門駅-台北後駅-(長安駅)-双連駅
- 台北捷運
淡水信義線
中山駅 (R11) - 台北車站駅 (R10) - 台大医院駅 (R9)
板南線
善導寺駅 (BL13) - 台北車站駅 (BL12) - 西門駅 (BL11)
脚注
註釈
^ 台北捷運公司の駅情報によると、日本語案内では『「台北駅」駅』とも言うが、現地語表記はあくまで台北車站であり、中国のように国鉄駅と連絡する地下鉄駅を火車站站や車站站とは表記しない(例:上海駅)。
^ 2016年7月8日は台風ニパルダック(平成28年台風第1号)の影響で終日運休し営業日数365日で計算。
出典
- ^ abcdefgh(繁体字中国語) 臺北記驛-臺北車站125年來的歲月情(1891-2016). 台湾鉄路管理局. (2017-04-01). ISBN 9789860519334. https://www.railway.gov.tw/Upload/UserFiles/%E8%87%BA%E5%8C%97%E8%A8%98%E9%A9%9B-%E8%87%BA%E5%8C%97%E8%BB%8A%E7%AB%99125%E5%B9%B4%E4%BE%86%E7%9A%84%E6%AD%B2%E6%9C%88%E6%83%85(1891-2016).pdf.
^ 鐵道停車場一覽. 大正6年3月31日現在. 鉄道院. (1917). p. 241. http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3461950. 国立国会図書館
^ 官報第5450号台湾総督府報告示第88号 (1901-08-19). 臺北停車場及淡水河岸貨物積卸竝ニ臺北市内貨物配達取扱. 大蔵省印刷局. p. 459. http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2948749/2?viewMode=. 国立国会図書館
^ 官報第5579号台湾総督府告示第16号 (1902-01-28). 臺北淡水河岸貨物扱所改稱竝旅客取扱開始. 大蔵省印刷局. p. 213. http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2948881/3?viewMode=. 国立国会図書館
^ 官報第5579号台湾総督府告示第16号 (1902-01-28). 臺北淡水河岸貨物扱所改稱竝旅客取扱開始. 大蔵省印刷局. p. 213. http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2948881/3?viewMode=. 国立国会図書館
^ 台湾鉄路管理局台北駅と大阪駅との姉妹駅協定締結について - 西日本旅客鉄道ニュースリリース 2015年12月1日付
^ 台北駅の桃園空港行きバス乗り場、きょうから移転/台湾2016-10-30,フォーカス台湾
^ 台湾鉄道ナビ 2016年7月2016-07-26,台北ナビ
^ “臺鐵各站客貨運起訖量”. 交通部臺灣鐵路管理局 (2012年). 2012年6月16日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年5月27日閲覧。
^ “17 臺北捷運各站旅運量”. 台北市政府交通局 首頁 > 業務資訊 > 統計資訊 > 交通統計月報 > 當期交通統計月報. 台北市政府交通局 (2013年8月). 2013年10月14日閲覧。
^ (繁体字中国語)“高速鐵路各站旅客人數” (2019年1月25日). 2019年1月25日閲覧。交通部統計查詢網
^ (繁体字中国語)“臺北捷運各站進出人次-年”. 2018年9月23日閲覧。臺北市交通統計資料庫查詢系統
^ (繁体字中国語)統計資料(月別)台北捷運公司
^ (繁体字中国語)“台鐵臺北市各站客運量” (2018年2月12日). 2018年9月23日閲覧。臺北市交通統計資料庫查詢系統|
^ (繁体字中国語)(内政部営建署)表3-54 民國 95 年度台鐵各車站全年上下車旅客統計 Archived 2016年9月24日, at the Wayback Machine.
- ^ ab(繁体字中国語)中華民国交通部台湾鉄路管理局各站客貨運起訖量(民國100年) Archived 2012年6月16日, at the Wayback Machine.
- ^ ab(繁体字中国語)中華民国交通部台湾鉄路管理局各站客貨運起訖量(民國102年) Archived 2015年9月24日, at the Wayback Machine.
- ^ ab(繁体字中国語)中華民国交通部台湾鉄路管理局各站客貨運起訖量(民國103年) Archived 2015年9月24日, at the Wayback Machine.
- ^ ab(繁体字中国語)(臺灣鐵路管理局)104年各站客貨運起訖量
- ^ ab(繁体字中国語)各站客貨運起訖量2017年5月,臺鐵統計資訊105年報
- ^ ab(繁体字中国語)各站客貨運起訖量2018年5月,臺鐵統計資訊106年報
関連項目
- 台湾の鉄道駅一覧
外部リンク
台北駅(台湾鉄路管理局) (繁体字中国語)
台北駅(台湾高速鉄道) (繁体字中国語)
台北駅周辺地図(台北捷運公司) (繁体字中国語)
|
|
|
|
|