アーロ・パヤリ
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。(2011年9月) |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年9月) |
アーロ・オラヴィ・パヤリ Aaro Olavi Pajari | |
---|---|
生誕 | 1897年7月17日 フィンランド アシッカラ |
死没 | (1949-10-14) 1949年10月14日(52歳没) フィンランド |
所属組織 | フィンランド国防軍 |
軍歴 | 1917年~1949年 |
最終階級 | 少将 |
アーロ・オラヴィ・パヤリ(フィンランド語: Aaro Olavi Pajari)はフィンランドの軍人。最終階級は少将。主に冬戦争と継続戦争で戦い、マンネルハイム十字章を受賞している。
フィンランド軍の中でも最も勇敢な軍人として知られる。戦略眼だけでなく、前線から指揮する態度が司令官としての地位を確固たる物にし、部下の献身と高いモチベーションを導き出した。特筆すべき業績にはトルヴァヤルヴィの戦いがあり、ここで当時中佐だったパヤリは第16連隊連隊長としてはるかに多数のソ連軍を後退させ、その後の攻撃でソ連部隊は壊滅した。パヤリは冬戦争と継続戦争、ラップランド戦争で大きな役割を果たし、小規模部隊の運用やゲリラ戦での成功から有名になった。1941年8月に1度、ラップランド戦争中の1944年10月16日に1度の2度マンネルヘイム十字章を受けている。
1944年10月21日、政治犯として収監されて、投獄中に暴行を受けたとされる。戦後は心臓の病に苦しみ、オストロボスニアへ向かう途中に心臓発作で亡くなった。
註
Niemi, Leena (2002) "Aaro Olavi Pajari (1897-1949) Vaikuttaja kaupungissa ja sotarintamalla" Koskesta Voimaa approx. translation of title "Aaro Olavi Pajari (1897-1949) in civil and military circumstances", with photo