文学部




文学部(ぶんがくぶ)あるいは人文学部は、「人間の生み出した文化」もしくは「人間そのものとしての在り方」についての教育・研究を行う学部である。主に思想歴史言語文化 (文学/言語学)・行動科学の4領域を扱う。[1]ただし以下に述べるとおり、実際の教育及び研究領域は、大学により大きく異なる。また2005年に上智大学が文学部から一部専攻を独立させ「総合人間科学部」を設立した例に見られるように、近年は行動科学系の分野は別個の学部として設置されることが多い。[2]学位は主に学士(文学)など。




目次






  • 1 主な専攻


  • 2 特徴・近年の動向


  • 3 文学部を持つ日本の大学


    • 3.1 国立


    • 3.2 公立


    • 3.3 私立




  • 4 人文学部を持つ日本の大学


  • 5 文化学系学部を持つ日本の大学


    • 5.1 公立


    • 5.2 私立




  • 6 脚注


  • 7 関連項目


    • 7.1 近接的な学部


    • 7.2 文学部を包摂する学部


    • 7.3 文学部から派生した学部







主な専攻


大学により異なるが、下記のような分野を専攻できる。


  • 思想


哲学、倫理学、美学、芸術学、宗教学 など

  • 歴史学


日本史、東洋史、西洋史、考古学、美術史学など


  • 文学・言語学


日本文学、英文学、フランス文学、ドイツ文学、中国文学、言語学など

  • 行動科学


心理学、社会学、教育学、文化人類学など

  • その他


地理学、図書館情報学、新聞学など


特徴・近年の動向


創作に興味を持ち、文学部を志望する学生は、文学だけでなく演劇や映像にも興味を持つなど、そのニーズは多様化している。しかし、元来、文学部は哲学・歴史学・文学を柱とした教育研究を行ってきたが、これらの分野は伝統・古典を重視し独立性も高く、時代のニーズに対応出来ず、また学問の新たな進展も阻害していた。それらの課題に対応する動きで2000年代半ば以降から以下の動きが活発になってきた。[3]


  • 1学科制もしくは少数学科多専攻方式

従来の学科を1つにまとめ、入試段階では一括募集もしくは「思想」「歴史」などの系統ごとに大括りにし、2年次以降の進学時に専修や専攻に分かれるシステム。慶應義塾大学文学部などが従来より、この方式であったことに加え立教大学、関西大学、立命館大学などの文学部がこの方式に移行した。加えて東京大学文学部も2018年度より1学科制へ移行する。

  • 学科間の学際的領域を副専攻用のコースとして設ける方式


上智大学文学部は、2015年より「文学部横断型人文学プログラム」を開講している。7学科共通の3コース「身体・スポーツ文化論」「芸術文化論」「ジャパノロジー」を開講している。

  • 宗教系大学における宗教学科


仏教系大学では僧侶養成という側面もあるため仏教学部を有していたが、少子高齢化やニーズの多様化に合わせ仏教学科として再編し文学部や人文学部の学科とする大学もある。ミッション系大学の神学部でも同様である。皇學館大学では文学部神道学科で神職の養成を行っている。


文学部を持つ日本の大学



国立




  • 大阪大学

  • 岡山大学

  • 九州大学

  • 京都大学

  • 熊本大学

  • 神戸大学

  • 千葉大学





  • 東京大学

  • 東北大学

  • 名古屋大学

  • 奈良女子大学

  • 広島大学

  • 北海道大学




なお、筑波大学では人文・文化学群、金沢大学では人間社会学域の人文学類が文学部に相当する。



公立



  • 大阪市立大学

  • 北九州市立大学

  • 京都府立大学

  • 熊本県立大学

  • 群馬県立女子大学

  • 都留文科大学



私立




  • 愛知大学

  • 愛知学院大学

  • 愛知淑徳大学

  • 青山学院大学

  • 跡見学園女子大学

  • 桜美林大学

  • 茨城キリスト教大学

  • 大谷大学

  • 大阪大谷大学

  • 大妻女子大学

  • 学習院大学

  • 活水女子大学

  • 金沢学院大学

  • 関西大学

  • 関西学院大学

  • 関東学院大学

  • 京都女子大学

  • 京都橘大学

  • 近畿大学

  • 金城学院大学

  • 久留米大学

  • 慶應義塾大学

  • 皇學館大学

  • 甲南大学

  • 甲南女子大学

  • 神戸松蔭女子学院大学

  • 神戸女学院大学

  • 神戸女子大学

  • 神戸親和女子大学

  • 高野山大学

  • 國學院大學





  • 国士舘大学

  • 駒澤大学

  • 四国大学

  • 四国学院大学

  • 四天王寺大学

  • 実践女子大学

  • 上智大学

  • 白百合女子大学

  • 成蹊大学

  • 聖心女子大学

  • 清泉女子大学

  • 聖徳大学

  • 聖トマス大学

  • 西南学院大学

  • 専修大学

  • 創価大学

  • 大正大学

  • 大東文化大学

  • 玉川大学

  • 筑紫女学園大学

  • 中央大学

  • 中京大学

  • 鶴見大学

  • 帝京大学

  • 帝塚山学院大学

  • 天理大学

  • 東海大学

  • 東京家政大学

  • 東北学院大学

  • 同志社大学

  • 同朋大学





  • 東洋大学

  • 徳島文理大学

  • 名古屋女子大学

  • 奈良大学

  • 二松學舍大学

  • 日本女子大学

  • ノートルダム清心女子大学

  • 梅光学院大学

  • 花園大学

  • 弘前学院大学

  • 広島女学院大学

  • フェリス女学院大学

  • 藤女子大学

  • 佛教大学

  • 文教大学

  • 別府大学

  • 法政大学

  • 北星学園大学

  • 武庫川女子大学

  • 武蔵野大学

  • 明治大学

  • 明治学院大学

  • 桃山学院大学

  • 盛岡大学

  • 安田女子大学

  • 立教大学

  • 立正大学

  • 立命館大学

  • 龍谷大学

  • 早稲田大学





人文学部を持つ日本の大学



  • 人文学部を持つ日本の大学を参照。


文化学系学部を持つ日本の大学



公立




  • 愛知県立大学(日本文化学部)


  • 高知県立大学(文化学部)



私立




  • 札幌大学(文化学部)


  • 駿河台大学(現代文化学部)


  • 明星大学(日本文化学部)


  • 早稲田大学(文化構想学部)


  • 同志社大学(文化情報学部)


  • 京都産業大学(文化学部)


  • 比治山大学(現代文化学部)



脚注


[ヘルプ]



  1. ^ 東京大学ホームページ「文学部について」


  2. ^ 実験や理数系的手法が用いられるなど、他3領域とは異なるう部分が多い


  3. ^ ベネッセ教育研究所between 2005.6.7号



関連項目


  • 学部の一覧


近接的な学部



  • 神学部

  • 仏教学部

  • 学芸学部

  • 文芸学部


  • 教育学部 - 文教育学部

  • 外国語学部



文学部を包摂する学部



  • 法文学部

  • 人文学部


  • 教養学部 - 文理学部



文学部から派生した学部



  • 心理学部

  • 人間科学部

  • 人間文化学部

  • 国際文化学部

  • 比較文化学部


といった学際系学部など。国際性をアピールすることも





















Popular posts from this blog

Human spaceflight

Can not write log (Is /dev/pts mounted?) - openpty in Ubuntu-on-Windows?

張江高科駅