青山霊園















































青山霊園

Aoyama cemetery.jpg

六本木ヒルズ森タワーから望む霊園



青山霊園の位置(東京都区部内)
青山霊園

東京都区部内の位置
詳細
開園
1874年(明治7年)9月1日
所在地
東京都港区南青山二丁目32番2号

日本の旗 日本
座標
北緯35度40分0秒 東経139度43分20秒 / 北緯35.66667度 東経139.72222度 / 35.66667; 139.72222座標: 北緯35度40分0秒 東経139度43分20秒 / 北緯35.66667度 東経139.72222度 / 35.66667; 139.72222
種別
公営[1]
運営者
公益財団法人 東京都公園協会
総面積
263,564平方メートル(約7万9千坪)
墓所面積 128,019平方メートル
ウェブサイト
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index072.html
Find a Grave
青山霊園

青山霊園(あおやまれいえん)は、東京都港区南青山二丁目にある東京都立の霊園である[1]




目次






  • 1 概説


  • 2 霊園規模


  • 3 沿革


  • 4 交通アクセス


  • 5 平成30年度 東京都立青山霊園使用者募集


  • 6 著名人等の墓


    • 6.1 解放運動無名戦士墓


    • 6.2 立山墓地




  • 7 参考資料


  • 8 脚注


    • 8.1 出典




  • 9 関連・参照書籍


    • 9.1 人物関連




  • 10 関連項目


  • 11 外部リンク





概説


1872年(明治5年)、美濃郡上藩(現在の岐阜県郡上市)の藩主・青山家の下屋敷跡に開設された。当初は神葬祭墓地であった。1874年(明治7年)9月1日、市民のための公共墓地となった。1889年(明治22年)、東京府から東京市に移管された。1926年(大正15年)、斎場の建物のすべてが東京市に寄附され、日本で初めての公営墓地となった。


現在は東京都の所管である。面積は約26万平方メートルで、会津藩出身の桐生氏が開いた現在の附属立山墓地が興りとされ、隣接してのちの青山霊園への造成へとつながっていった。その後桐生氏は当時の東京府に土地所有権を無償で供与し代々立山墓地の管理に携わってきたが、東京都により2008年3月いっぱいで管理の更新を断られた。都による墓所使用料未払いによる無縁仏への墳墓改装、それに伴う公園型霊園開発を理由とした、2000年代以降の霊園内外都有地の段階的な賃貸料増額も相まって管理の更新を断られ、先祖開拓以来の土地を離れることとなった。なお、霊園内外人墓地に関しては無縁仏として改装されず、貸付対象箇所にはならないことになった。


霊園は、桜並木が名所であり、明治維新の功労者や文学者・科学者・芸術家・政治家等の著名人墓所が数多くある。維新の三傑である大久保利通、細井和喜蔵の『女工哀史』の印税で建てられた「解放運動無名戦士墓」も存在、忠犬ハチ公の墓もある[2]。附属立山墓地には、永田鉄山、木村兵太郎、相楽総三なども眠っている。




霊園規模



  • 開設 - 1874年(明治7年)9月1日

  • 面積 - 263,564m2(約7万9千坪)

  • 墓所面積 - 128,019m2(48.6%)

  • 使用者数 - 14,488人(平成20年年度末)

  • 埋葬体数 - 123,825体

  • 埋葬施設 - 一般埋葬施設、立体埋葬施設3基

  • 緑被率 - 59.0%

  • 種別 - 1種イ、1種ロ、2種1、2種ロの4種類



沿革




  • 江戸時代 - 美濃郡上藩(岐阜)青山幸哉の下屋敷


  • 1872年(明治5年)

    • 7月 - 青山百人町足シ山(立山地区)神葬墓地の指定

    • 11月 - 青山元郡上邸跡、神葬墓地の指定




  • 1874年(明治7年)

    • 6月 - 青山百人町続神葬地(立山地区)、青山神葬地、墓地に指定

    • 9月 - 墓地の開設




  • 1876年(明治9年)5月 - 東京府への移管


  • 1889年(明治22年) - 東京市への移管、墓園の都市計画決定(当初)


  • 1903年(明治36年) - 墓園の都市計画(最終)


  • 1957年(昭和32年)12月 - 公園の都市計画決定(当初)


  • 1960年(昭和35年)8月 - 墓所の貸付停止


  • 1963年(昭和38年)3月 - 公園の都市計画決定(最終)


  • 1985年(昭和60年)4月 - 公益財団法人東京都公園協会が管理運営を管理受託


  • 2003年(平成15年) - 一部墓所の再貸付を開始(青山霊園再生計画)


  • 2006年(平成18年)4月 - 公益財団法人東京都公園協会が指定管理者として管理運営を受託



交通アクセス



  • 鉄道


    • 東京メトロ銀座線 - 外苑前駅下車徒歩約8分、青山一丁目駅下車徒歩約10分

    • 東京メトロ千代田線 - 乃木坂駅下車徒歩約12分

    • 東京メトロ半蔵門線 - 青山一丁目駅下車徒歩約10分


    • 都営大江戸線 - 青山一丁目駅下車徒歩約10分




平成30年度 東京都立青山霊園使用者募集


  • 申込資格:①申込者本人が、申込期間満了日(平成30年7月2-17日)において、都内に一定年数以上継続して居住しておりそれを住民票で証明できること、②現在守っている遺骨がある方、③申込者からみて、親族(6親等内の血族、配偶者、3親等内の姻族)である方。


著名人等の墓




  • 秋月悌次郎(教育者、元会津藩士)


  • 秋山真之(海軍中将、日本海海戦時の連合艦隊作戦参謀、好古の弟)→ 鎌倉霊園に改葬


  • 秋山好古(陸軍大将、日本陸軍騎兵の創設者、教育者 (北予中学校長)、真之の兄)


  • 朝比奈泰彦(薬学者)


  • 麻生太賀吉(実業家、政治家)


  • 阿部守太郎(官僚、外務省政務局長)


  • 網野菊(作家)


  • 有馬良橘(海軍大将)


  • 有松英義(法制局長官)


  • 有村次左衛門(桜田門外の変に参加した薩摩藩士)


  • 有村雄助(有村次左衛門の兄、海江田信義の弟)


  • フレデリック・イーストレイク(英語学者、国民英学会創立者の一人)


  • 飯田武郷(国学者)


  • 池田勇人(内閣総理大臣)


  • 池田行彦(政治家、池田勇人の女婿)


  • 石河正養(国学者)


  • 伊地知幸介(陸軍中将男爵)


  • 伊地知正治(政治家、伯爵)


  • 伊集院兼寛(官僚、子爵)


  • 伊集院五郎(元帥海軍大将男爵)


  • 伊集院彦吉(外交官、男爵)


  • 市川團十郎(歌舞伎役者)


  • 市川中車(歌舞伎役者、七代・八代)


  • 市村羽左衛門(歌舞伎役者)


  • 稲田龍吉(医学者、九州帝國大学教授)


  • 稲葉正邦(山城淀藩12代目藩主、子爵)


  • 犬養毅(内閣総理大臣)


  • 犬養健(法務大臣)


  • 犬丸徹三(実業家)


  • 井上準之助(財政家、政治家)


  • 井上敏夫(海軍少将、衆議院議員)


  • 伊原青々園(演劇評論家)


  • 入江文郎(仏学者)


  • 岩崎秋溟(漢学者)


  • 岩村清一(海軍中将)


  • 植木枝盛(思想家)


  • 上野英三郎(東京帝国大学教授・忠犬ハチ公の飼主)


  • 忠犬ハチ公(昭和初期、主人に忠誠を尽くしたと評された忠犬)


  • 植原悦二郎(政治家)


  • 上原勇作(元帥陸軍大将子爵)


  • 鵜飼勇(銀座教会牧師)


  • 鵜澤總明(政治家)


  • 牛島満(陸軍大将・沖縄第32軍司令官)


  • 薄井龍之(志士、裁判官)


  • 内田信也(実業家、政治家)


  • 瓜生外吉(海軍大将男爵)


  • 江木翼(政治家)


  • 江戸英雄(実業家)


  • 江藤淳(評論家、作家)


  • 円城寺清(記者)


  • 大麻唯男(政治家)


  • 大石正巳(政治家)


  • 大浦兼武(政治家、警視総監)


  • 大江卓(政治家)


  • 大木遠吉(政治家、伯爵、大木喬任の子)


  • 大木喬任(政治家、伯爵)


  • 大木達吉(政治家)


  • 大久保忠尚(宮司)


  • 大久保利通(内務卿、維新の三傑の一人)


  • 大久保利謙(歴史学者)


  • 大角岑生(海軍大将男爵)


  • 大鳥圭介(軍人、男爵)


  • 大森義太郎(経済学者)


  • 岡沢精(陸軍大将男爵)


  • 緒方竹虎(政治家)


  • 岡田三郎助(洋画家)


  • 岡部長職(政治家、外務次官、岸和田藩最後の藩主)


  • 岡本綺堂(作家)


  • 奥保鞏(元帥陸軍大将)


  • 奥野昌綱(牧師、元彰義隊士)


  • 小倉正恒(実業家)


  • 尾崎紅葉(作家)


  • 尾崎三良(官僚)


  • 落合直文(歌人)


  • 海江田信義(幕末志士、政治家)


  • 香川敬三(枢密顧問官、元水戸藩士、近藤勇捕縛者)


  • 筧克彦(皇国法学者)


  • 片山潜(政治家)


  • 片山東熊(建築家)


  • 加藤高明(内閣総理大臣)


  • 加藤友三郎(内閣総理大臣)


  • 加藤正義(実業家、政治家)


  • 門野幾之進(実業家)


  • 門野重九郎(実業家、日商会頭)


  • 金井延(法学者)


  • 金井之恭(官僚)


  • 金子堅太郎(政治家、枢密顧問官)


  • 樺山資雄(国学者)


  • 上山草人(俳優)


  • 川上操六(陸軍大将)


  • 河口慧海(僧侶)


  • 川崎卓吉(官僚)


  • 川路利良(警察官、階級は警視庁大警視)


  • 川島義之(陸軍大将)


  • 河合武雄(俳優)


  • 何礼之(翻訳家)


  • 木越安綱(陸軍大臣・陸軍中将)


  • 貴司山治(プロレタリア作家)


  • 北里柴三郎(医学博士、慶應義塾大学医学部初代学部長、日本医師会会長)


  • エドアルド・キヨッソーネ(画家)


  • 金玉均(朝鮮開化派)


  • 草間時福(官吏、教育者)


  • 国木田独歩(作家)


  • 国沢新九郎(画家、土佐藩士)


  • 来栖三郎(外交官)


  • 黒田清隆(内閣総理大臣)


  • 小磯國昭(内閣総理大臣)


  • 上月良夫(陸軍中将、第一復員次官)


  • 郷誠之助(実業家)


  • 郷古潔(実業家)


  • 河野敏鎌(政治家、裁判官)


  • 古在由直(農芸化学者)


  • 小崎弘道(牧師)


  • 後藤象二郎(政治家)


  • 後藤新平(政治家)


  • 小林麻央(キャスター、タレント)


  • 小村壽太郎(外交官)


  • 近藤真琴(教育家、思想家)


  • 西郷糸子(西郷隆盛夫人)


  • 西郷寅太郎(西郷隆盛嫡男)


  • 税所篤(政治家)


  • 斎藤茂吉(精神科医、作家)


  • 斎藤茂太(精神科医、作家)


  • 斎藤隆夫(政治家)


  • 阪井久良伎(俳人)


  • 佐佐木高行(政治家)


  • 佐野常民(日本赤十字社社長)


  • 澤太郎左衛門(旧幕臣)


  • 沢辺琢磨(司祭)


  • 塩月弥栄子(茶道家、冠婚葬祭評論家)


  • 志賀直哉(作家)


  • 重政誠之(政治家)


  • 篠原泰之進(新選組隊士)


  • 芝木好子(小説家)


  • 柴田花守(神道家)


  • 島田三郎(政治家)


  • 島村速雄(元帥海軍大将)


  • 清水澄(法学者)


  • 下村宏(政治家、終戦時の玉音放送担当)


  • 白川義則(陸軍大将)


  • 白峰駿馬(海援隊士)


  • アレクサンダー・クロフト・ショー(聖公会の宣教師)


  • 末岡精一(法学者)


  • 杉浦俊香(日本画家、哲学者)


  • 杉田玄瑞(蘭学者)


  • 須藤南翠(小説家、記者)


  • 周布公平(政治家、周布政之助の子息)


  • 周布政之助(長州藩士)


  • 仙石貢(実業家、政治家)


  • 相馬子爵(相馬中村藩藩主家)


  • 相馬永胤(専修学校創立者の一人、政治家)


  • 副島種臣(政治家、佐賀藩士)


  • 添田壽一(大蔵次官、初代台銀頭取、初代興銀総裁)


  • 曾禰荒助(政治家、外交官)


  • 高木兼寛(軍医)


  • 高崎正風(枢密顧問官、歌人)


  • 高島鞆之助(陸軍中将)


  • 高須四郎(海軍大将)


  • 高橋貞二(俳優)


  • 高峰譲吉(化学者、胃腸薬タカジアスターゼの開発者)


  • 財部彪(海軍大将、山本権兵衛の娘婿)


  • 武富時敏(政治家)


  • 田中都吉(外交官)


  • 田中久重(発明家、東芝創業者)


  • 田中英光(小説家)


  • 棚橋寅五郎(実業家)


  • 田邊太一(外交官、岩倉使節団書記官長、外務省公信局長)


  • 珍田捨巳(外交官)


  • 津田仙(農学者、キリスト教学者)


  • 勅使河原蒼風(華道家)


  • 手塚猛昌(実業家、「時刻表の父」)


  • 手塚律蔵(蘭学者、長州藩士)


  • 寺尾寿(天文学者)


  • 出羽重遠(海軍大将)


  • 東郷茂徳(外交官)


  • メアリー・トゥルー(宣教師、女子学院前身校経営者)


  • 頭山満(思想家、玄洋社)


  • 時枝誠記(国語学者)


  • 得能良介(初代印刷局長)


  • 内藤鳴雪(俳人)


  • 中江兆民(思想家)


  • 長岡外史(陸軍中将)


  • 長岡半太郎(物理学者)


  • 中勘助(詩人)


  • 中牟田倉之助(枢密顧問官)


  • 中村歌右衛門(歌舞伎役者、初代・二代・三代・六代)


  • 中村吉右衛門(歌舞伎役者、初代)


  • 中村時蔵(歌舞伎役者)


  • 中村雄次郎(陸軍中将)


  • 長与専斎(医師、官僚)


  • 長與又郎(病理学者)


  • 鍋島直大(大名、政治家)


  • 西周(教育家、思想家)


  • 西竹一(陸軍大佐、男爵、通称・バロン西、ロス五輪馬術金メダリスト、硫黄島の戦いで戦死)


  • 乃木静子(乃木希典夫人)


  • 乃木希典(陸軍大将、教育者)


  • 野津鎮雄(陸軍中将)


  • 野津道貫(元帥陸軍大将)


  • 野村万蔵(萬蔵、狂言師)


  • ウィリアム・K・バートン(技術者、写真家)


  • 蓮沼門三(哲学者、修養団創立者の一人)


  • 長谷川潔(版画家)


  • 長谷川好道(陸軍大将)


  • 埴谷雄高(学者)


  • 濱口雄幸(内閣総理大臣)


  • 濱口雄彦(銀行家、全銀協会長、雄幸の子)


  • 浜田彦蔵(通訳、貿易商、ジョセフ・ヒコとも)


  • 林権助(外交官)


  • 林董(外交官)→ 現存せず


  • 葉山嘉樹(プロレタリア作家)


  • フロラ・ベスト・ハリス(日本古典英訳者、土佐日記英訳で知られる)


  • 板東彦三郎(歌舞伎役者)


  • 菱刈隆(陸軍大将)


  • 広瀬武夫(海軍軍人(階級は中佐)、「軍神」)


  • 福島安正(陸軍大将)


  • 福羽逸人(園芸学者)


  • 藤島武二(洋画家)


  • 藤波言忠(公家、伊勢神宮祭主)


  • 藤村操(「巌頭之感」で知られる旧制一高生徒)


  • 伏見博英(元皇族、伏見宮家)


  • 藤森成吉(小説家)


  • アルベール・シャルル・デュ・ブスケ(法学者、在日仏領事、日本の仏法導入者の一人)


  • 船越衛(明治期の官僚・貴族院議員、男爵)


  • カール・フライク(帝国ホテル総支配人、西洋式ホテル経営の確立)


  • グイド・フルベッキ(宣教師、お雇い外国人)


  • ヒュー・フレイザー(第四代英国公使)


  • 星一(実業家、教育者、星新一の父)


  • 星新一(作家)


  • 保科正益(子爵、元江戸幕府若年寄)


  • 細井和喜蔵(小説家)


  • 堀江帰一(財政学者、経済学者)


  • 本多静六(日本最初の林学博士)


  • 牧田環(実業家)


  • 牧野伸顕(政治家、官僚)


  • 丸山作楽(政治家、勤王志士)


  • 丸山鶴吉(警視総監)


  • 松岡駒吉(代議士、衆議院議長)


  • 松岡洋右(外交官)


  • 松方幸次郎(実業家)


  • 松方正義(政治家)


  • 松平恆雄(貴族院議長)


  • 松田正久(政治家)


  • 松田道之(政治家)


  • 三浦梧楼(枢密顧問官)


  • 御木本幸吉(実業家、人工真珠の開発者)


  • 三島通庸(官僚)


  • 三島彌太郎(銀行家)


  • 三土忠造(政治家)


  • 三宅雪嶺(ジャーナリスト)


  • 宮田輝(アナウンサー、政治家)


  • 宮地茂春(自由民権運動家、板垣退助の娘婿)


  • 宮本百合子(作家、日本共産党書記長宮本顕治夫人)


  • 宮脇俊三(鉄道紀行作家、編集者)


  • 三好退蔵(大審院長)


  • 三輪田眞佐子(教育者、三輪田学園創立者)


  • 村上英俊(洋学者、「日本の仏学始祖」)


  • 元田永孚(儒学者)現存せず


  • 元田肇(政治家、衆議院議長)


  • 森有礼(政治家、初代文部大臣)


  • 森恪(政治家)


  • 森永太一郎(森永製菓創業者)


  • 矢代操(民法学者、明治大学創立者の一人)


  • 八代六郎(海軍大将)


  • 柳楢悦(貴族院議員)


  • 山川健次郎(教育者、九州帝国大学初代総長)


  • 山川浩(陸軍少将)


  • 山口多聞(海軍中将)


  • 山崎巌(官僚、政治家)


  • 山座円次郎(外交官)


  • 山田修爾(演出家、プロデューサー、「ザ・ベストテン」の生みの親)


  • 山梨勝之進(海軍大将)


  • 山本英輔(海軍大将)


  • 山本権兵衛(海軍大将、内閣総理大臣)


  • 山本信次郎(海軍少将)


  • 山本達郎(史学者)


  • 湯浅一郎(画家)


  • 結城豊太郎(大蔵大臣、日本銀行総裁)


  • 横田千之助(政治家)


  • 吉井勇(歌人)


  • 吉井友実(薩摩藩士)


  • 芳川顕正(政治家)


  • 芳沢謙吉(外交官)


  • 吉田精一(国文学者)


  • 吉原重俊(初代日銀総裁)


  • 芳村伊十郎(長唄唄方家元6代目、人間国宝)


  • 渡邉善太(神学者、日本基督教団銀座教会名誉牧師)


  • アーサー・ロイド(教育者、立教学院総理、東京帝大教授)


  • ゴットフリード・ワグネル(お雇い外国人)


  • 渡正元(官僚、政治家)



解放運動無名戦士墓


いずれも合葬




  • 細井和喜蔵(作家)


  • 大森詮夫(弁護士)


  • ジャック白井(スペイン人民戦線)


  • 徳田球一(元衆議院議員・弁護士・日本共産党書記長)※分骨


  • 吉岡吉典(元参議院議員)



立山墓地




  • 井上頼圀(国学者)


  • 木村兵太郎(陸軍大将)


  • 木下尚江(社会運動家)


  • 相楽総三(幕末志士)


  • 島本仲道(土佐藩士、審次郎あるいは伸次郎とも)


  • 杉孫七郎(官僚)


  • 尺振八(教育者、英学者、共立学舎創立者)


  • 立見尚文(軍人)


  • 鶴殿忠善(男爵)


  • 永田鉄山(陸軍中将)


  • 西川鉄次郎(大審院判事、会津藩士、中央大学創立者の一人)


  • 山下源太郎(海軍大将)



参考資料



  • 建設局. “事業別でみる > 公園 > 霊園”. 東京都. 2016年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月29日閲覧。

  • ______. “事業別でみる > 公園 > 都立公園・庭園案内 > 都立公園・庭園一覧(あ行、か行)—青山霊園”. ______. 2016年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月29日閲覧。


東京都公園協会

  • “TOKYO霊園さんぽ > 霊園・葬儀所一覧 > 青山霊園 > アクセス”. 東京都公園協会. 2014年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月30日閲覧。

  • “TOKYO霊園さんぽ > 霊園・葬儀所一覧 > 青山霊園 > 概要”. ________. 2018年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月30日閲覧。

“東京都公園協会 今月のお知らせ (2018年10月)”. ________. 2018年10月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月30日閲覧。



脚注


[ヘルプ]


出典




  1. ^ abMetroconst 2008.


  2. ^ ただし遺体は剥製にされているため何も埋まっていない。




関連・参照書籍



  • 浦辺登『霊園から見た近代日本』弦書房、2011年、ISBN 978-4-86329-056-3


人物関連



  • 『歩いてみませんか歴史の森』 東京都建設局発行パンフレット

  • 『青山霊園歴史的墓所ガイド』 同上



関連項目


  • 青山葬儀所


外部リンク







  • 東京都公園協会 霊園のご紹介 沿革

  • 都立青山霊園










Popular posts from this blog

Human spaceflight

Can not write log (Is /dev/pts mounted?) - openpty in Ubuntu-on-Windows?

File:DeusFollowingSea.jpg