金應善




























金應善
各種表記

ハングル:

김응선

漢字:

金應善
発音:
キム・ウンソン

日本語読み:

きんおうぜん

ローマ字:

Kim Eung-Sung
テンプレートを表示

金 應善(きん おうぜん、キム・ウンソン、1881年5月26日 – 1932年8月2日)は、大韓帝国軍及び大日本帝国陸軍の軍人。



人物


平安南道安州の出身だが、出生に関して詳しい事は判っていない。日清戦争が勃発した際、宇都宮太郎の目に留まる事となり、1896年に日本へ留学した。以降は宇都宮の弟同然の扱いを受ける様になり、後に宇都宮金吾(うつのみや・きんご)という日本名を名乗る事となった。


1903年11月30日に陸軍士官学校(15期)を卒業し、近衛歩兵第1連隊に見習士官として服務し、日露戦争にも参戦した。


以後、大韓帝国武官となり、陸軍武官学校学徒隊附となった。1905年には特派大使随行員として訪日した際は、日本政府から勲六等単光旭日章を授与された。


1907年に大韓帝国軍が解散した時には、皇太子李垠付の陪従武官に任ぜられ、ほぼ時を同じくして、日露戦争の際の功績が認められた事から、勲五等双光旭日章及び恩賜金500円を授与され、同年11月に李垠の日本留学に随行した際は、勲四等瑞宝章を授与された。


1910年に日韓併合条約が締結された際は、旧大韓帝国軍将校の中でも優等の評価を受け、朝鮮駐剳軍司令部所属となった。以降は、1920年4月26日に、勅令第118号が発せられた事により、朝鮮軍人たる陸軍副領から一般の中佐に転じ、1923年には大佐、1931年4月10日には少将に進級した。


1931年に予備役に編入されて以降は、趙性根が委員長を務める“満蒙在住同胞後援会”の委員を務めたが、翌1932年に亡くなった。51歳没。



死後の評価


2005年に民族問題研究所で親日人名辞書に収録するために整理した親日人名辞書収録予定者1次名簿において、軍人部門において選定された。2007年に、親日反民族行為真相糾明委員会が発表した親日反民族行為195人名簿の軍人部門にも収録されている。



関連項目



  • 朝鮮軍人

  • チニルパ




Popular posts from this blog

Human spaceflight

Can not write log (Is /dev/pts mounted?) - openpty in Ubuntu-on-Windows?

File:DeusFollowingSea.jpg