君主制

















































君主制または君主政(くんしゅせい、英:monarchy)とは、君主が存在する政体である。君主制を支持・志向する思想や立場は君主主義(monarchism)と呼ばれる。対義語はそれぞれ共和制・共和政(republic)と共和主義(republicanism)である。




目次






  • 1 概要と基本用語


  • 2 現在の君主国分布


  • 3 現在の君主国一覧


  • 4 現在の君主


  • 5 過去の君主制


    • 5.1 現存しない政体


    • 5.2 19世紀以前に君主制から共和制に移行した国


    • 5.3 20世紀に君主制から共和制に移行した国


    • 5.4 21世紀に君主制から共和制に移行した国




  • 6 関連項目


  • 7 脚注





概要と基本用語


君主が存在する国家を君主国、君主が存在しない国家を共和国という。君主国は通常、支配者の君主号によって、王国(王)、大公国(大公)、公国(公)、首長国(アミール)、帝国(皇帝[1])などと呼ばれる。かつて君主号には、個々の文化圏ごとの複雑な慣習に基づく序列や優劣が存在したが、現在は国際社会において儀礼上対等とされる。ただし、どの君主号も立場的には対等であるものの、便宜上の序列を付ける場合は「在位期間の長い方が上」となっている(一例として、各国君主の集合写真を撮影する場合には、在位期間の長い順から中央~外側に着座していき、同後列の立座になる)。


一般的にその地位は、独りの人間が終身で持ち続け、その一族により世襲される。これを世襲君主制という。通常は、君主の一族を王家(王室)と呼び、王家による世襲権力の連続体を王朝という。バチカン市国のように、世襲によらない地位の継承が行われる例もある(選挙君主制)。また、マレーシアやサモアは任期制の君主国である。


君主が絶対的な権力を持つ政体が絶対君主制である。これに対し、君主が権力を制限されていたり付与されていない政体が制限君主制であり、権力の制限が憲法に基づく(立憲主義)場合は立憲君主制となる。立憲君主制はさらに、君主が名目的な地位にあるイギリス型と、君主に強力な権限を持たせたプロイセン型(外見的立憲君主制)に大別される[2]


ある人物が君主の地位に就任することを即位、君主がその地位から退くことを退位、君主がその地位を他人に譲ることを譲位、退位した人物が再び即位することを重祚(ちょうそ)という。また、即位させること(君主格の付与、enthronement)を「祭り上げる」、退位させること(君主格の剥奪、dethronement)を「廃位する」とも表現する。


政治分析の基礎概念として君主制を取り上げ、他の政体と区別して論じたのは、君主を持たないポリスが多数存在した古代ギリシアの思想家である。君主制の国がほとんどを占めていた地域では、君臣の関係のような限定的問題を越えて、君主制を国家一般と別に把握する動機が生まれなかった。近代になって、君主制が共和主義者によって脅かされるようになると、古代ギリシア・古代ローマの伝統を復活させて君主制を論じる政治思想が登場した。



現在の君主国分布






  絶対君主制の国


  絶対君主制に近い国


  立憲君主制の国


  英連邦王国 (人的同君連合となっている立憲君主制の国)


  伝統的な君主が地方に存在する国






現在の君主国一覧




  • 王国(英語: Kingdom)とは、キングまたはクイーンを元首とする国家。


  • スルターン国(英語: Sultanate)とは、スルターンを元首とする国家。


  • 英連邦王国(英語: Commonwealth realm)とは、英連邦[3]加盟国の中で、英国王(2016年現在は女王エリザベス2世)を元首とする国家。イギリス以外の国では、英国王に任命された総督[4]が実質的に元首を務める。


  • 大公国(英語: Grand Duchy)。


  • 公国(英語: Principality)。


  • 首長国(英語: Emirate)。































































































































































































































































































































君主
制度
継承
現憲法

日本の旗 日本国 [5]

天皇

立憲君主制
世襲制
1947

カンボジアの旗 カンボジア王国


立憲君主制
世襲選挙制
1993

タイ王国の旗 タイ王国


制限君主制
世襲制
2017

ブータンの旗 ブータン王国

立憲君主制
世襲制
2007

ブルネイの旗 ブルネイ・ダルサラーム国

スルターン
絶対君主制
世襲制
1959

マレーシアの旗 マレーシア
スルターン[6]
立憲君主制
選挙君主制
1957

オランダの旗 オランダ王国

立憲君主制
世襲制
1815

スウェーデンの旗 スウェーデン王国

立憲君主制
世襲制
1974

スペインの旗 スペイン王国

立憲君主制
世襲制
1978

デンマークの旗 デンマーク王国

立憲君主制
世襲制
1849

ノルウェーの旗 ノルウェー王国

立憲君主制
世襲制
1814

ベルギーの旗 ベルギー王国

立憲君主制
世襲制
1831

モナコの旗 モナコ公国

大公
立憲君主制
世襲制
1911

アンドラの旗 アンドラ公国
共同大公
立憲君主制
職権上
1993

モロッコの旗 モロッコ王国

立憲君主制
世襲制
1957

リヒテンシュタインの旗 リヒテンシュタイン公国


立憲君主制
世襲制
1862

ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク大公国
大公
立憲君主制
世襲制
1868

アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦

首長
混合制
世襲選挙制
1971

オマーンの旗 オマーン国
スルターン
絶対君主制
世襲制
1996

カタールの旗 カタール国
首長
混合制
世襲制
2004

クウェートの旗 クウェート国
首長
絶対君主制
世襲選挙制
1962

サウジアラビアの旗 サウジアラビア王国

絶対君主制
世襲選挙制
1992

バーレーンの旗 バーレーン王国

混合制
世襲制
2002

ヨルダンの旗 ヨルダン・ハミシテ王国

立憲君主制
世襲選挙制
1952

スワジランドの旗 スワジランド王国

立憲君主制
世襲選挙制
1968

レソトの旗 レソト王国

立憲君主制
世襲選挙制
1993

トンガの旗 トンガ王国

立憲君主制
世襲制
1970

バチカンの旗 バチカン市国

教皇
立憲君主制
選挙君主制
1920

イギリスの旗 イギリス
英国王
立憲君主制
世襲制
1701

アンティグア・バーブーダの旗 アンティグア・バーブーダ
英国王
立憲君主制

1981

オーストラリアの旗 オーストラリア
英国王
立憲君主制

1901

カナダの旗 カナダ
英国王
立憲君主制

1867

グレナダの旗 グレナダ
英国王
立憲君主制

1974

ジャマイカの旗 ジャマイカ
英国王
立憲君主制

1962

セントクリストファー・ネイビスの旗 セントクリストファー・ネイビス
英国王
立憲君主制

1983

セントビンセント・グレナディーンの旗 セントビンセント・グレナディーン
英国王
立憲君主制

1979

セントルシアの旗 セントルシア
英国王
立憲君主制

1979

ソロモン諸島の旗 ソロモン諸島
英国王
立憲君主制

1978

ツバルの旗 ツバル
英国王
立憲君主制

1978

 ニュージーランド
英国王
立憲君主制

1907

バハマの旗 バハマ
英国王
立憲君主制

1973

パプアニューギニアの旗 パプアニューギニア
英国王
立憲君主制

1975

バルバドスの旗 バルバドス
英国王
立憲君主制

1966

ベリーズの旗 ベリーズ
英国王
立憲君主制

1981


現在の君主




過去の君主制



現存しない政体




  • 専制公国(英語: Despotate


  • 宮中伯国(英語: Palatinate


  • 辺境伯国(英語: Margraviate


  • 城伯国(英語: Burgraviate


  • 方伯国(英語: Landgraviate


  • 伯国(英語: County


  • 子爵国(英語: Viscounty


  • 男爵国(英語: Barony


  • 騎士団国(英語: Monastic state


  • 司教国(英語: Prince-Bishopric


  • 汗国(英語: Khanate


  • ヘーチマン国(英語: Hetmanate


  • ベイリク(君侯国、英語: Beylik


  • ツァーリ国(皇国、英語: Tsardom


  • 藩王国(土侯国、英語: Princely state

  • 大公国(英語: Grand Principality

  • 公国(英語: Duchy



19世紀以前に君主制から共和制に移行した国








  • アラウカニア・パタゴニア王国 → (1862年)アルゼンチン共和国サンタクルス州・チュブ州・ネウケン州・リオネグロ州、チリ共和国ラ・アラウカニア州


  • 教皇領 → (1849年)ローマ共和国(現イタリア共和国ローマ)


  • スペイン王国 → (1873年)スペイン共和国(現スペイン)


  • ハイチ帝国 → (1806年)ハイチ国(現ハイチ共和国北部)、ハイチ共和国(現ハイチ共和国南部)


  • ハイチ王国 → (1820年)ハイチ共和国


  • ハイチ帝国 → (1859年)ハイチ共和国


  • ハワイ王国 → (1893年)ハワイ共和国(現アメリカ合衆国ハワイ州)


  • フランス帝国 → (1870年)フランス共和国


  • ブラジル帝国 → (1889年)ブラジル合衆国(現ブラジル連邦共和国)


  • メキシコ帝国 → (1823年)メキシコ合衆国、中米連邦(現エルサルバドル共和国、グアテマラ共和国、コスタリカ共和国、ニカラグア共和国、ホンジュラス共和国)


  • メキシコ帝国 → (1867年)メキシコ合衆国


  • ロンバルド=ヴェネト王国 → (1848年)ヴェネト共和国(現イタリア共和国ヴェネト州・フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州・ロンバルディア州)


  • ワルシャワ公国 → (1815年)クラクフ共和国(現ポーランド共和国クラクフ)



20世紀に君主制から共和制に移行した国




  • アイスランド王国 → (1944年)アイスランド共和国


  • アイルランド自由国 → (1937年)エール(現アイルランド)


  • アフガニスタン王国 → (1973年)アフガニスタン共和国(現アフガニスタン・イスラム共和国)


  • アルバニア公国 → (1925年)アルバニア共和国(現アルバニア共和国)


  • アルバニア王国 → (1946年)アルバニア人民共和国(現アルバニア共和国)


  • イエメン・ムタワキエ王国 → (1962年)イエメン・アラブ共和国(現イエメン共和国北部)


  • イタリア王国 → (1946年)イタリア共和国


  • インド連邦 → (1950年)インド


  • イラク王国 → (1958年)イラク共和国


  • イラン帝国 → (1979年)イラン・イスラム共和国


  • ウガンダ → (1963年)ウガンダ共和国


  • ウクライナ国 → (1918年)ウクライナ人民共和国(現ウクライナ)


  • エジプト王国 → (1953年)エジプト共和国(現エジプト・アラブ共和国、スーダン共和国)


  • エチオピア帝国 → (1975年)社会主義エチオピア(現エチオピア連邦民主共和国、エリトリア国)


  • オーストリア=ハンガリー帝国 → (1918年)ドイツオーストリア共和国(現オーストリア共和国)


  • オスマン帝国 → (1923年)トルコ共和国


  • ガーナ → (1960年)ガーナ共和国


  • ガイアナ → (1970年)ガイアナ共和国


  • ガンビア → (1970年)ガンビア共和国


  • カンボジア王国 → (1970年)クメール共和国(現カンボジア王国)


  • ギリシャ王国 → (1924年)ギリシャ共和国(現ギリシャ共和国)


  • ギリシャ王国 → (1974年)ギリシャ共和国


  • クロアチア独立国 → (1945年)クロアチア社会主義共和国(現クロアチア共和国)、ボスニア・ヘルツェゴビナ社会主義共和国(現ボスニア・ヘルツェゴビナ)


  • ケニア → (1964年)ケニア共和国


  • シエラレオネ → (1971年)シエラレオネ共和国


  • ザンジバル王国 → (1964年)ザンジバル人民共和国(現タンザニア連合共和国ザンジバル)


  • シッキム王国 → (1975年)インド、シッキム州


  • スペイン王国 → (1931年)スペイン共和国(現スペイン王国)


  • セイロン → (1972年)スリランカ共和国(現スリランカ民主社会主義共和国)


  • 大清帝国 → (1912年)中華民国(現中華人民共和国)


  • 大日本帝国(旧大韓帝国北部) → (1948年)朝鮮民主主義人民共和国


  • 大日本帝国(旧大韓帝国南部) → (1948年)大韓民国


  • 大日本帝国(台湾) → (1949年)中華民国


  • タンガニーカ → (1962年)タンガニーカ共和国(現タンザニア連合共和国タンガニーカ)


  • 中央アフリカ帝国 → (1979年)中央アフリカ共和国


  • 中華帝国 → (1916年)中華民国(現中華人民共和国)


  • チュニジア王国 → (1957年)チュニジア共和国


  • ドイツ帝国 → (1919年)ヴァイマル共和国(現ドイツ連邦共和国)


  • トリニダード・トバゴ → (1976年)トリニダード・トバゴ共和国


  • ナイジェリア → (1963年)ナイジェリア連邦共和国


  • パキスタン → (1956年)パキスタン・イスラム共和国(現パキスタン・イスラム共和国、バングラデシュ人民共和国)


  • バルト連合公国 → (1918年)ラトビア社会主義ソビエト共和国(現ラトビア共和国)


  • ハンガリー王国 → (1946年)ハンガリー共和国(現ハンガリー共和国)


  • フィジー → (1987年)フィジー共和国


  • フィンランド王国 → (1918年)フィンランド共和国


  • ブルガリア王国 → (1944年)ブルガリア人民共和国(現ブルガリア共和国)


  • ブルンジ王国 → (1966年)ブルンジ共和国


  • ベトナム帝国 → (1945年)ベトナム民主共和国(現ベトナム社会主義共和国北部)


  • ベトナム国 → (1955年)ベトナム共和国(現ベトナム社会主義共和国南部)


  • ポーランド王国 → (1918年)ポーランド共和国(現ポーランド共和国)


  • ポルトガル王国 → (1910年)ポルトガル共和国


  • マラウイ → (1966年)マラウイ共和国


  • マルタ → (1974年)マルタ共和国


  • 満州国 → (1946年)中華民国(現中華人民共和国)


  • 南アフリカ連邦 → (1961年)南アフリカ共和国(現南アフリカ共和国、ナミビア共和国)


  • モーリシャス → (1992年)モーリシャス共和国


  • モルディブ・スルターン国 → (1968年)モルディブ共和国


  • モンゴル国 → (1924年)モンゴル人民共和国(現モンゴル国)


  • ユーゴスラビア王国 → (1943年)ユーゴスラビア民主連邦(現クロアチア共和国、コソボ共和国、スロベニア共和国、セルビア共和国、ボスニア・ヘルツェゴビナ、マケドニア共和国、モンテネグロ)


  • ラオス王国 → (1975年)ラオス人民民主共和国


  • リトアニア王国 → (1918年)リトアニア共和国


  • リビア王国 → (1969年)リビア・アラブ共和国(現リビア国)


  • ルーマニア王国 → (1947年)ルーマニア人民共和国(現ルーマニア)、モルダビア・ソビエト社会主義共和国(現モルドバ共和国)


  • ルワンダ王国 → (1961年)ルワンダ共和国


  • ロシア帝国 → (1922年)ソビエト社会主義共和国連邦(現独立国家共同体、ジョージア、バルト三国)



21世紀に君主制から共和制に移行した国




  • アフガニスタン・イスラム首長国 → (2001年)アフガニスタン・イスラム移行国(現アフガニスタン・イスラム共和国)


  • ネパール王国→(2008年)ネパール連邦民主共和国



関連項目



  • 君主

  • 君主号

  • 君主制廃止論


  • 封建国家 - 封建制 - 領邦 - 諸侯 - 親政 - 院政


  • 王が死んでも、王制は不滅!(英語版)(もしくは、前王は身罷れた、次王万歳) - 王が死んでも、次の王に王位が継承され、王国が何代も続くことを願った外国語の慣用句(元はフランス語:Le roi est mort, vive le roi!、英語:The king is dead, long live the king!)



脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 広大な領土を保持していたり、複数の従属国を束ねていたりする国家を指して、君主号によらず、また共和国であっても「帝国」と呼ぶこともある(詳細は帝国を参照)。


  2. ^
    「立憲君主制」『ブリタニカ国際大百科事典 小項目版』6、ティビーエス・ブリタニカ、1993年、改訂第2版。



  3. ^ 連合王国独自の解釈がされる非常に独特な国家連合体。


  4. ^ 各国の総督はイギリス政府とは完全に無関係であり、実際には各国の首相の推薦により、その国の市民権を持つ人間が選ばれる。


  5. ^ 異説あり。天皇が君主か否かの議論は 立憲君主制に関する議論 を参照。また天皇が「元首」が否かの議論は 日本の元首 を参照。


  6. ^ Yang di-Pertuan Agong









Popular posts from this blog

Human spaceflight

Can not write log (Is /dev/pts mounted?) - openpty in Ubuntu-on-Windows?

張江高科駅