1973年のF1世界選手権

Multi tool use
1973年のFIAフォーミュラ1 世界選手権 |
|||
前年: | 1972 | 翌年: | 1974 |
一覧: 開催国 | 開催レース |
1973年のF1世界選手権は、FIAフォーミュラ1世界選手権の第24回大会である。1973年1月28日にアルゼンチンで開幕し、10月7日にアメリカ合衆国で開催される最終戦まで、全15戦で争われた。
目次
1 概要
2 開催地及び勝者
3 エントリーリスト
4 1973年のドライバーズランキング
5 1973年のコンストラクターズランキング
6 ノンタイトル戦結果
7 注
概要
1973年シーズン、ロータスはチームメイトのエマーソン・フィッティパルディとロニー・ピーターソンが互いに争ったが、ティレルはフランソワ・セベールがジャッキー・スチュワートをサポートした。スチュワートはタイトルを獲得したが、最終戦のワトキンス・グレンでセベールは土曜日のプラクティス時、悪名高い「Esses」でクラッシュ、事故死した。ティレルチームとスチュワートは本選を辞退し、コンストラクターズ・タイトルをロータスに明け渡すこととなった。シーズン後スチュワートは引退を公表したが、これはアメリカグランプリの前に決定されていた。
73年シーズンのベストカーはマクラーレン・M23であった。ウェッジ・シェイプの車両形状はロータス・72と同じコンセプトに基づくものであったが、サスペンションとエアロダイナミクス面でより優れたものであった。
開催地及び勝者
ラウンド |
レース |
サーキット |
開催日 |
ポールポジション |
ファステストラップ |
優勝者 |
コンストラクター |
タイヤ |
レポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
オスカル・ガルベス |
1月28日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
2 |
![]() |
インテルラゴス |
2月11日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
3 |
![]() |
キャラミ |
3月3日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
4 |
![]() |
モンジュイック |
4月29日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
5 |
![]() |
ゾルダー |
5月20日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
6 |
![]() |
モナコ |
6月3日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
7 |
![]() |
スカンジナビアン・レースウェイ |
6月17日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
8 |
![]() |
ポール・リカール |
7月1日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
9 |
![]() |
シルバーストン |
7月14日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
10 |
![]() |
ザントフォールト |
7月29日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
11 |
![]() |
ニュルブルクリンク |
8月5日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
12 |
![]() |
エステルライヒリンク |
8月19日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
13 |
![]() |
モンツァ |
9月9日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
14 |
![]() |
モスポート・パーク |
9月23日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
15 |
![]() |
ワトキンズ・グレン |
10月7日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G |
詳細 |
エントリーリスト
チーム |
コンストラクター |
シャシー |
エンジン |
タイヤ |
ドライバー |
出場ラウンド |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ロータス |
72D 72E |
コスワース V8 |
G |
![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 |
|||||
![]() |
ティレル |
005 006 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 |
|||||
![]() |
14-15 |
|||||
![]() |
ブラバム |
BT37 BT42 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 |
|||||
![]() |
4-6, 8-9 |
|||||
![]() |
11-14 |
|||||
![]() |
9, 15 |
|||||
![]() |
マクラーレン |
M19A M19C M23 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
全戦 |
![]() |
1-7, 9-15 |
|||||
![]() |
3, 8-9, 14-15 |
|||||
![]() |
11 |
|||||
![]() |
フェラーリ |
312B2 312B3 |
フェラーリ F12 |
G |
![]() |
1-9, 13 |
![]() |
1-3, 6, 8, 12-15 |
|||||
![]() |
マーチ |
721G 731 |
コスワース V8 |
F |
![]() |
1-7, 9-15 |
G |
![]() |
8 |
||||
![]() |
マーチ |
721G 731 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
1-3, 5-8, 12, 14-15 |
![]() |
4 |
|||||
![]() |
9-10 |
|||||
![]() |
サーティース |
TS9A TS9B TS14A |
コスワース V8 |
F |
![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 |
|||||
![]() |
2 |
|||||
![]() |
3 |
|||||
![]() |
9, 11, 15 |
|||||
![]() |
BRM |
P160C P160D |
BRM V12 |
F |
![]() |
全戦 |
![]() |
1-13, 15 |
|||||
![]() |
全戦 |
|||||
![]() |
14 |
|||||
![]() |
イソ・マールボロ |
FX3B IR |
コスワース V8 |
F |
![]() |
1-2, 4-6 |
![]() |
全戦 |
|||||
![]() |
3 |
|||||
![]() |
7 |
|||||
![]() |
8, 11 |
|||||
![]() |
9 |
|||||
![]() |
10, 12-13 |
|||||
![]() |
14 |
|||||
![]() |
15 |
|||||
![]() |
シャドウ |
DN1 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
3-15 |
![]() |
3-15 |
|||||
![]() |
15 |
|||||
![]() |
ロータス |
72D |
コスワース V8 |
F |
![]() |
3 |
![]() |
ティレル |
004 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
3 |
![]() |
シャドウ |
DN1 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
4-15 |
![]() |
テクノ |
PA123/6 |
テクノ F12 |
F |
![]() |
5-6, 9-10, 12 |
![]() |
マーチ |
731 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
6, 9-11, 13 |
![]() |
マーチ |
731 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
6, 8-10, 12, 14-15 |
チーム・ピエール・ロベルト |
マーチ |
731 |
コスワース V8 |
G |
![]() |
7 |
![]() |
エンサイン |
N173 |
コスワース V8 |
F |
![]() |
8-10, 12-15 |
1973年のドライバーズランキング
|
太字:ポールポジション |
1973年のコンストラクターズランキング
順位 |
マニファクチャラー |
ARG ![]() |
BRA ![]() |
RSA ![]() |
ESP ![]() |
BEL ![]() |
MON ![]() |
SWE ![]() |
FRA ![]() |
GBR ![]() |
NED ![]() |
GER ![]() |
AUT ![]() |
ITA ![]() |
CAN ![]() |
USA ![]() |
ポイント[1] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
1 |
1 |
3 |
1 |
3 |
2 |
2 |
1 |
2 |
11 |
6 |
1 |
1 |
2 |
1 |
92 (96) |
2 |
![]() |
2 |
2 |
1 |
2 |
1 |
1 |
3 |
2 |
5 |
1 |
1 |
2 |
4 |
5 |
DNS |
82 (86) |
3 |
![]() |
5 |
3 |
2 |
4 |
7 |
5 |
1 |
8 |
1 |
4 |
3 |
8 |
3 |
1 |
4 |
58 |
4 |
![]() |
6 |
11 |
7 |
10 |
4 |
7 |
4 |
3 |
6 |
Ret |
5 |
4 |
6 |
8 |
3 |
22 |
5 |
![]() |
10 |
Ret |
NC |
7 |
11 |
9 |
8 |
6 |
4 |
3 |
15 |
Ret |
9 |
7 |
2 |
14 |
6 |
![]() |
4 |
4 |
4 |
12 |
Ret |
Ret |
6 |
5 |
8 |
WD |
WD |
7 |
8 |
15 |
16 |
12 |
7 |
![]() |
7 |
6 |
Ret |
5 |
5 |
Ret |
9 |
9 |
7 |
5 |
Ret |
5 |
13 |
4 |
8 |
12 |
8 |
![]() |
WD |
6 |
3 |
9 |
10 |
14 |
10 |
Ret |
10 |
8 |
Ret |
10 |
3 |
13 |
9 |
|
9 |
![]() |
Ret |
12 |
8 |
Ret |
8 |
8 |
10 |
13 |
Ret |
7 |
4 |
3 |
7 |
9 |
Ret |
7 |
10 |
![]() |
NC |
7 |
10 |
11 |
Ret |
Ret |
11 |
14 |
9 |
6 |
10 |
9 |
NC |
6 |
7 |
2 |
11 |
![]() |
6 |
Ret |
WD |
WD |
Ret |
Ret |
WD |
DNS |
WD |
1 |
||||||
- |
![]() |
WD |
WD |
WD |
15 |
13 |
DNS |
WD |
Ret |
Ret |
NC |
Ret |
0 |
||||
順位 |
マニファクチャラー |
ARG ![]() |
BRA ![]() |
RSA ![]() |
ESP ![]() |
BEL ![]() |
MON ![]() |
SWE ![]() |
FRA ![]() |
GBR ![]() |
NED ![]() |
GER ![]() |
AUT ![]() |
ITA ![]() |
CAN ![]() |
USA ![]() |
ポイント |
[2]
太字はカウントされたポイント
ノンタイトル戦結果
レース |
サーキット |
開催日 |
優勝者 |
コンストラクター |
レポート |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
ブランズ・ハッチ |
3月18日 |
![]() |
![]() |
詳細 |
![]() |
シルバーストン |
4月8日 |
![]() |
![]() |
詳細 |
注
^ 前半8戦の内ベスト7戦および後半7戦の内ベスト6戦がポイントランキングに数えられた。各戦とも最上位に入賞した車両のみがカウントされた。ポイントは有効ポイント、括弧内は総獲得ポイント。
^ http://www.statsf1.com/en/1973.aspx
|
ONCsgZfCr,ckpZdGGodBIizUh3yw6CHD5HuXb WzGruLA,iUvYhgxk HevtmKLOw22qzJWXY,miF4i