不老山 (神奈川県)





























不老山

Mt.Furo 02.jpg

城ヶ尾山付近より望む不老山 (2011年6月)

標高
928 m
所在地
神奈川県足柄上郡山北町
静岡県駿東郡小山町
位置
北緯35度23分58.4秒
東経139度0分12.5秒
座標: 北緯35度23分58.4秒 東経139度0分12.5秒
山系
丹沢山地
種類
山塊

Project.svg プロジェクト 山
テンプレートを表示

不老山(ふろうざん)は丹沢山地西部、神奈川県足柄上郡山北町と静岡県駿東郡小山町の境に位置する標高928mの山である。




目次






  • 1 概要


  • 2 登山道


  • 3 周辺の山


  • 4 関連項目





概要


北峰(928m)と南峰(926m)から成る双耳峰である。北峰山頂は樹林に囲まれていて展望はないが、南峰山頂は西側が開けており富士山を望むことができる。
不老山周辺の登山道は富士山・箱根山周辺のみに生息するサンショウバラ(ハコネバラ)の自生地として知られており、花期の5月末~6月上旬は登山者で賑わう。






Rosa hirtula 09.JPG

サンショウバラ


登山道


JR御殿場線の駿河小山駅、河内川沿いの山市場、世附川の浅瀬橋などから登山道がある。なお、2011年5月現在 浅瀬橋からの登山道は2010年秋の水害による浅瀬橋落橋により通行止めである。



周辺の山






























































































山容
名称

標高(m)
不老山からの
方角と距離(km)
備考

FujiSunriseKawaguchiko2025WP.jpg

富士山
3,776

16 cardinal points W.png西 25.2
日本最高峰

Mt.Mikuni (Tanzawa) 01.jpg

三国山
1,340

16 cardinal points W.png西 7.9

甲相国境尾根

Gthumb.svg

明神峠
900

16 cardinal points W.png西 5.6

山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線

Gthumb.svg

明神山
976

16 cardinal points W.png西 5.0


Mt.Yubune 01.jpg

湯船山
1,041

16 cardinal points W.png西 4.1


Mt.Shirokuranoatama 01.jpg

白嵓ノ頭
978

16 cardinal points W.png西 3.3
「白クラノ頭」とも

Gthumb.svg

峰坂峠
720

16 cardinal points W.png西 2.0


Gthumb.svg

世附峠
700

16 cardinal points WNW.png西北西 1.0


Mt.Furo 01.jpg

不老山
928

16 cardinal points O.png 0


Gthumb.svg

大野山
723

16 cardinal points ESE.png東南東 4.4


Mt.Gongen from Kurokura.JPG

権現山
1,019

16 cardinal points NNE.png北北東 4.0


Mt.Hirugatake from Mt.Onigaiwanoatama01.JPG

蛭ヶ岳
1,673

16 cardinal points NE.png北東 15.6
神奈川県および丹沢山地の最高峰


関連項目



  • 丹沢山地

  • サンショウバラ


  • 不老山 - 同名の山















Popular posts from this blog

Human spaceflight

Can not write log (Is /dev/pts mounted?) - openpty in Ubuntu-on-Windows?

張江高科駅